
○○の日
ペンは剣より強し。11月26日は「ペンの日」です。
昔はペンだこもできるぐらい、鉛筆やシャープペンシルを握っていました、リリーです。しかし、社会人になって早7年・・・。できるのはマウスだこばかり。
最近はメモもスマホやタブレットで取れる時代。
でもメモを取るのはペンの方が速かったり、ネイルや画面の指紋が気になったり。なんだかんだで時代が変わってもペンの文化は生活に根付いています。
そんなこんなで、本日11月26日は「ペンの日」。
1935(昭和10)年、日本ペンクラブが創立されたことを記念して、1965(昭和40)年制定されました。ペンクラブのPENは、Pは詩人(Poets)、劇作家(Playwrights)、Eは随筆家(Essaists)・編集者(Editors)、Nは小説家(Novelists)を意味しています。初代会長は島崎藤村とのこと!
スマホやタブレットでも活躍する、スタイラスペン&タッチペンをご紹介しま~す。
独自のPixelpoint技術を採用し、ペン先1.9mmを実現したスタイラスペン
Adonit Jot Script
スマホやタブレットで会議のアイデアをメモするときや授業でノートを取るときもさらさら~
Adonit Jot Scriptの製品レビューも公開中です
ペン先1.9mm!「Adonit Jot Script」ってどんだけなめらかなの?
まるでライトセーバー!スター・ウォーズのライトセーバーがタッチペンになって登場!
【スター・ウォーズ】LIGHTSABER タッチペン
スマホ画面をタッチするとネオン色に発光するスター・ウォーズの人気キャラクター「ダースベイダー」「ルーク・スカイウォーカー」のライトセーバー型光るタッチペン。タッチペンを使用時にスイッチが反応してライトアップ!
オシャレ文房具専門店itoyaデザインのボールペン付きスタイラス
SoftBank SELECTION スタイラス・ボールペン Designed by itoya
デザインをした伊東屋は、明治37年の創業以来、今年で創業110年を迎える文房具専門店。15万アイテム以上の文房具を取りそろえた"ステイショナリー・ワンダー・ランド"。東京・銀座の本店をはじめ、首都圏に19店舗を展開しています。年代を問わず多くのファンを魅了する良質な文房具を提供しています。
そんな文房具店itoyaのこだわりのペンでスマホを快適に操作♪
レポーター情報

- リリー
- 汐留キラキラOLからの、キラキラワーキングママを目指して日々精進中。寝不足による加齢の進みについていけない10年目。最近の休日の過ごし方はもっぱら子供(1歳・男)と遊ぶこと。お母さん目線も入れつつみなさんにスマホアクセの魅力、お伝えしていきます☆彡
このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/lily/