
○○の日
6月5日は落語の日って知ってた?おもしろグッズをご紹介
冒頭に私的な話で恐縮ですが、6月6日(土)は友人の誘いで「浅草演芸ホール」に寄席を観に行く予定です。寄席に行くのは数年ぶり。久々ですね~。
寄席は噺家さんとの距離が近く、老若男女みんなで笑えるところが良いなぁと思います。
先日そのことを自称WEBマガジン編集長のGeorgeさんにしたところ、
「6月5日って落語の日らしいよ。」と情報が。
調べてみると「落語の日」は、日付の「6(ろく)5(ご)」で「らくご」の語呂合わせから、落語家の春風亭正朝が制定したとのこと。
なるほど、たしかに記念日がありました。
というわけで、SoftBank SELECTIONオンラインショップの取扱い製品の中から、寄席にも負けない?!おもしろグッズをご紹介!
【漫才だってできるんです】Pepperを立体的に再現したフィギュア型ボールペン
SoftBank SELECTION Pepper スタンドペン
今後の活躍に期待です!
【光るネーミングセンス】スマホ用エアバスピロー あなたのバスタイムを最高のスマートフォンタイムへ!
THANKO スマホ用エアバスピロー 「お風呂でもちょっと持って手!」
THANKO様はいつも尖がった製品を世に送り出してくれます。
【おもしろいほどよく取れる?】コロコロするだけで皮脂汚れを除去するタブレット専用タッチパネルクリーナー
テレビでも取り上げられた人気商品。
【ぐにゃぐにゃです】アイディア次第でイロイロ使える、新感覚のスマホアーム!
フレキシブル クリップスタンド iPhone/スマートフォン
これで自撮りもかんぺきですね。
【これを持っていれば人気者!】スター・ウォーズキャラクターをモチーフにしたスマートフォンや各種カードが収納できるファッションポーチ
まさかポーチになっちゃうなんてねぇ・・・。
あなたのツボにハマるおもしろグッズ、探してみてくださいね。お後が宜しいようで~。
レポーター情報

- リリー
- 汐留キラキラOLからの、キラキラワーキングママを目指して日々精進中。寝不足による加齢の進みについていけない10年目。最近の休日の過ごし方はもっぱら子供(1歳・男)と遊ぶこと。お母さん目線も入れつつみなさんにスマホアクセの魅力、お伝えしていきます☆彡
このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/lily/