
イヤホン・ヘッドホン
えっ?2400円でこんな高音質すごい!原音に迫るリアルサウンドイヤホン『music piece SE-1000』って?
実際どうなのよ?音いいの?
正直お手頃価格だしそれなりの音なんだろうなとあまり期待していませんでした。有線タイプのイヤホンは特にこだわりのないものを使っていたし、聞いている音楽は、J-POPかR&Bかたまにクラシックのいわゆる一般ピーポ派。そんな私でも違いがわかった!
とぅーるるるーるーるぅー♪トゥールルルールール♬
これ全然違う!特にクラシックを聴くと、オーケーストラが近くで奏でているような感じ?それか、どこかのコンサートホールにいるようなそんな気分になったのです。目をつぶると音楽の世界に引き込まれて行く感覚♪
うそぉーん!?ほななんでなん?
製品企画担当:コミー(通称)にその辺り専門的に聞いてみました!
コミー氏によると、イヤホン専門某メーカーの15,000円相当のイヤホンと同等のドライバーである直径8mmのダイナミック型ドライバーユニットに高磁力ネオジウムマグネットを採用しているらしい。
おかぴん:えっ?music piece SE-1000って2,400円(税込)ですよね?めっちゃお得じゃないですか?どうやってその価格を実現したんです??
コミー氏:それを説明すると原稿用紙1000枚位になりますが良いですか^^より多くの方にお使いいただけるように努力させていただきました!
おかぴん:1000枚て^^(関西風つっこみ)お察しします。並々ならぬ努力の結晶と愛情がつまってるって事ですね(関心)
コミー氏:はなしを戻させていただくと、
高磁力ネオジウムマグネットとは・・
ネオジウムマグネットは、レアアース磁石のひとつで、永久磁石の中ではもっとも強力な磁石とされています。それによってパワフルなサウンドを奏でる事ができます。
さらに、3ピース構成のアルミニウムハウジング(耳に入れるイヤホン部分)によって不要な振動を低減し、より原音に忠実なサウンドを奏でます。
おかぴん:なるほど~という事は、高磁力ネオジウムによって豊かな低音とクリアな中高音域のサウンドを実現し、アルミニウムハウジングによって余計な音を低減してくれてるんですねっ。だからオーケストラがそばで奏でているような臨場感があるんですねっ納得です!とぅーるるるーるーるぅー♪
コミー氏:その通りです!
おかぴん(内心):なんか賢くなった気分です^^
こだわったデザインとカラー!
コミー氏:フォルムは、音が外に広がり伝わっていくような形状を意識した仕上がりとなっています。ケーブルは絡みにくいフラットケーブルを採用し、各色それぞれのカラーに合わせたバイカラーを採用するなど、細部にも徹底してこだわりました。
おかぴん:しかも耳にフィットするから取れにくい気がします。カラーも7色あるし、イヤホンって基本毎日使うのでファッションの一部としてiPhoneケースと合わせても楽しそうですねっ!
こんなコーディネートどうでしょ?めっちゃええやーん!!
7色のカラーにSoftBankSELECTIONのケースとコーディネートしてみました。
①レッド×ラバーケース for iPhone 6 レッド
レッドのメタル感がかっこよさ2割増し!
②ブラック×フリップケース for iPhone 6
大人の黒を纏い、色気を醸し出します!
③ホワイト×ラバーケース for iPhone 6 グレー
無機質なグレーにホワイトのアクセントが密かにセンスをのぞかせる!
④グリーン×EQUAL wrap for iPhone 6 イエロー
気分が上がる爽快感!ビタミンカラーとメタリックなグリーン
⑤ピンク×グラフィックデザインケース for iPhone 6 ドット
ドットのピンク×イヤホンのピンクコーデがかわいすぎる!
⑥パープル×EQUAL wrap for iPhone 6 パープル
相性抜群すぎるこのコーデ!洗練された魅力に引き込まれます
⑦ブルー×EQUAL stand for iPhone 6 ブルー
通勤をスタイリッシュに彩る、さわやかなブルーのコントラスト!
原音に迫るリアルサウンド『music piece SE-1000』の音の良さはいかがでしたでしょうか?一度聞けば原音に迫ってくるサウンドってこんな感じなのか?と納得。素晴らしい音の感動を感じられると思います♪音だけでは無く、デザインも注目のアイテム!アルミニウム切削ボディと7色のカラバリは、ケースとコーディネートしたりとファッションの一部としても楽しめますね^^
アルミニウム切削ボディ 原音に迫るリアルサウンド!
SoftBank SELECTION music piece SE-1000
以上「えっ?2400円でこんな高音質すごい!原音に迫るリアルサウンドイヤホン『music piece SE-1000』って?」でした。
レポーター情報

- おかぴん
- 大阪出身。いちごが好き。
関西人らしく、突っ込み(たまにボケ?)の精神で色んな疑問や不思議に切り込んで、読者の方にわかりやすいレポートをお届けしていきたいと思います。
このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/okapin/