
ランキング
【人気記事ランキング2015:リリー編】誰も褒めてくれないので自分で自分を褒める年の瀬です。\みんな今年もありがとう/
2015年、年の瀬。
2015年今年の漢字一文字が「安」に決まりましたね。
私の今年の漢字一文字を挙げるなら・・・
「書」
です!
このWEBマガジンの開設にともない、多くの記事を「書」かせていただきました。(正確にはパソコンだから「打」つかもですが・・・)
記事を「書」くことによって、iPhone/スマホアクセサリーと真剣に(?)向き合い、製品ひとつひとつの特長や良さを発見できた2015年だったと感じています。
今回は、2015年にレポーター:リリーが書いた記事の中から、印象深い記事を自分自身で選出。さらに自分自身に賞をあげてみました!(笑)1年頑張ったご褒美ということで。。。
これからもスマホを駆使してお料理がんばります賞
料理上手になるための近道♡料理スタンドを使いこなそう!
キッチンで使うのに便利なスマホスタンドのレビュー記事。
メーカーの担当者さまから「見たよーありがとうー」といったお声や、Facebookでの「いいね!」の数など、反響いただきました。
商品も本当に便利で、楽しくお料理しつつ撮影することができました♪ この撮影後もお料理頑張ってますよ!
LEPLUS スマートフォン&タブレット接着ホルダー「COOK LOOK」
初めてMacで動画を編集しました賞
【動画】極薄液晶保護ガラス for iPhone 6を上手に貼る方法
初めて動画を撮影して、Youtubeへアップしました。普段使わないMacに四苦八苦・・・。もっと精進せねばと感じた記事作成でした。 最近動画をUPできていないので、来年は動画を作成したいと思います。
SoftBank SELECTION 極薄液晶保護ガラス for iPhone 6s/6
製品作りの熱い思いを伝えた?で賞
2年保証のiPhone向けタフケーブル「Tough Cable with Lightning Connector」がいかに切れないか…屈強そうな人間がひっぱってみた
この記事を書くにあたり、開発担当者と品質管理担当者それぞれに、製品への熱い気持ちをインタビューしました。
印象的だったのは、担当者たちの、「お客様の利用シーンを想定し、お客様のお声を元に開発・製品化につなげた」という言葉。
当たり前といえば当たり前のことかもしれませんが、自信をもって言い切れるってすごいですよね。
Lightningケーブルは100円ショップでも買えるものもありますが、せっかく使うなら熱い思いがこもってるものを使ってみたい!と思ってくれたそこのあなた、ぜひ使って比べてみてください♪
Tough Cable with Lightning Connector
他の記事を読みたい方はこちら(いろんなことがありました!)
SoftBank SELECTION WEB MAGAZINE レポーター:リリー
海に行ったり、工場を見学したり、ケーブルを巻いたり・・・色々なことをやってきたなぁと思うと、感慨深いものがありますね!
来年は、愛犬もメディアデビューさせていなぁと密かに野望を抱いています。(メイン画像の犬は愛犬の似顔絵です)
以上、「【人気記事ランキング2015:リリー編】誰も褒めてくれないので自分で自分を褒める年の瀬です。\みんな今年もありがとう/」でした。
実はこれ、次回も続きます。次回はおかぴんSELECTIONです。お楽しみに♪
レポーター情報

- リリー
- 汐留キラキラOLからの、キラキラワーキングママを目指して日々精進中。寝不足による加齢の進みについていけない10年目。最近の休日の過ごし方はもっぱら子供(1歳・男)と遊ぶこと。お母さん目線も入れつつみなさんにスマホアクセの魅力、お伝えしていきます☆彡
このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/lily/