
イベント
【EXPO報告】「国際雑貨EXPO」&「DESIGN TOKYO」レポート。世界中からの最新デザイン製品を発掘!?
2015年7月8日(水)~10日(金)まで東京ビックサイトで開催されているイベント、「国際雑貨EXPO」&「DESIGN TOKYO」へ行って参りましたので、イベントの様子をレポートさせていただきます!
7月8日(水)生憎の雨でしたが、初日から沢山の来場者がいらっしゃってました。とにかくこの他にも色々なイベントが開催されていて会場も広い~。興味深いものもありつつまずはお目当てのブースへGo~Go~。(あっ!ちゃんと仕事してます^^)
Apple Watchを“腕時計”として楽しむアクセサリー
Apple Watchのインターフェースの魅力をさらに惹きたてるデザインとなっています。
こちらは『CV1000 for Apple Watch 38mm』のゴールド/レッド、他にもシルバー/ブラック、ピンク/ゴールドもあります!ファッションに合わせて楽しめそうですねっ~
チタンとバンド部分に本ワニ革が使用された『CV 5000 for Apple Watch 42mm』シルバー/ブラック!ショーケースに収められているその佇まいは、重厚感と高級感に満ち溢れておりました。他にもCV3000、CV1500などラインアップがありライフスタイルやファッションなどに合わせて選べます。
フリップケースとバンパーで2WAYで便利なiPhone 6用ケース
バニデックさんよりご紹介いただいた、用途に合わせてお好みで、バンパーやフリップケース2つの使い方が楽しめる!iPhone 6ケース。これありそうで無かった?スリムタイプで普段使いやビジネスシーンでも活躍できそうですねっ。
新感覚!!スポーツ・シーンでiPhoneを身にまとう!?
斜め掛けしてジョギングやスポーツを楽しめる『X PORTER』
ななめ掛けしながら通話もばっちりできます~
えっ!これがUSBメモリーなん!?かわいすぎるー
フェイスさんのブースでミニカーデザインのUSBメモリーをご紹介いただきました。何とも言えない愛らしさを感じてしまいます。デスク周りが楽しくなりそうなUSBメモリーやマウスもありましたよぉ~
いかがでしたでしょうか?ほんの一部しかご紹介しきれませんでしたが、
「国際雑貨EXPO」&「DESIGN TOKYO」本日最終日17時までやってます!まだ間に合います♪新たな何かを発見できるかもしれませんよ^^
以上『【EXPO報告】「国際雑貨EXPO」&「DESIGN TOKYO」レポート。世界中からの最新デザイン製品を発掘!?』をお送りしましたぁ~
レポーター情報

- おかぴん
- 大阪出身。いちごが好き。
関西人らしく、突っ込み(たまにボケ?)の精神で色んな疑問や不思議に切り込んで、読者の方にわかりやすいレポートをお届けしていきたいと思います。
このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/okapin/