
特集
【最新スマホ情報】Galaxy S6 edge デュアルエッジスクリーンの臨場感と美しいフォルム
Galaxy S6 edge(ギャラクシー エス6 エッジ)は、世界初デュアルエッジスクリーンで、臨場感ある映像体験を実現。シックなカラーや流線型の外観は、センスのある印象を与えてくれます。ワイヤレス充電など便利な機能も満載で、軽やかに現代を生きる大人が持つにふさわしいデザイン性、機能性に優れたスマホです。
最新のGalaxyシリーズ、S6 edgeの最新スマホ情報をお伝えします。
世界初のデュアルエッジスクリーン
デュアルエッジスクリーンとは、スマホ画面の左右のフレームが感じられないデザインが採用されたディスプレイのことです。ゆるやかにカーブしているので、視線をさえぎることなく広がりのある映像体験をすることができます。
また、エッジ部分にも便利な機能があります。頻繁にコミュニケーションをとる連絡先を5件まで登録でき、さらにスマホを伏せていてもエッジからもれる光の色で誰から連絡があったのかが分かる「エッジライティング」です。さらに、「ピープルエッジ」で、アプリを立ち上げなくても登録済みの相手に電話やメールをダイレクトに発信できます。
臨場感あるディスプレイだけでなく、機能性にも優れた世界初(2015年3月現在)のデュアルエッジスクリーンです。
デザイン性に優れたシックな外観
Galaxy S6 edgeには、シックなカラー4種がラインナップされています。ゴールドプラチナ、ブラックサファイア、ホワイトパール、グリーンエメラルドと、ジュエリーの名を冠したネーミングのとおり、美しい輝きを放つ外観が印象的です。強化ガラスが施されたクリアパネルが、光の当たり方で微妙な色合いに変化するのも秀逸。デュアルエッジスクリーンの流線型と相まって、デザイン性に優れた高級感あふれる外観です。
加えて、132グラムと軽いので操作しやすく、手首や腕肩への負担もかかりません。
Galaxy S6 edgeの周辺アクセサリー
スマホ本体を強力にバックアップしてくれる周辺アクセサリーも見逃せません。揃えて使いたいアイテムを紹介しましょう。
・スリムなデザインを損ねないケース
薄さ0.7mmのGalaxy S6 edgeの、スリムさを損ねないフリップケースです。ダイアリー型なので、スマホ本体をしっかり保護してくれます。内側に貼られたマイクロファイバーが、ディスプレイ面をやさしく守ってくれるでしょう。ブラック、ベージュ、ライトブラウンと落ち着いたカラーのラインナップで、大人が持つにふさわしいケースです。
【Galaxy S6 edge】 スリムデザインの薄型フリップケース
製品レビューでもご紹介させていただいてますので是非ご覧ください!
Galaxy S6 edge用のフリップケース ダイアリータイプの製品レビュー
また、ファブリックタイプやレザータイプのシンプルな手帳型ケースもあります。
Galaxy S6 edge専用 PUレザータイプのブックスタイルカバー
Galaxy S6 edge専用 ファブリックタイプのブックスタイルカバー
・エッジまでカバーしてくれる専用保護フィルム
専用保護フィルムで、デュアルエッジスクリーンのエッジ部分までしっかりカバーできます。キリトリセパレーター付きなので、フィルムを貼るときも失敗知らず。
【Galaxy S6 edge】 エッジスクリーンのカーブ部分まで保護する高精度設計
センスの良い大人が持つにふさわしい
美しいフォルムに見やすいデュアルエッジスクリーンは、持つ人のセンスの良さを感じさせてくれます。ワイヤレス充電、急速充電も機能的で、忙しい大人のライフスタイルを邪魔しません。日常使いのスマホにデザイン性を求める人におすすめです。
参考:
以上、『【最新スマホ情報】Galaxy S6 edge デュアルエッジスクリーンの臨場感と美しいフォルム』でした。
レポーター情報

- 編集部
- SoftBank SELECTION WEB MAGAZINE for Mobile Accessoriesは「モバイルアクセサリーで人々を幸せに」をコンセプトに、皆様の暮らしを豊かに楽しくできるようiPhoneやスマートフォンのアクセサリー情報を提案します。
このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/editing-section/