【メディア掲載情報】「SE-5000HR」と「SE-1000」が日経トレンディネットで紹介されました。

【メディア掲載情報】「SE-5000HR」と「SE-1000」が日経トレンディネットで紹介されました。

発売から人気が冷めやらない注目の本格派イヤホン、SoftBank SELECTIONの「SE-5000HR」と「SE-1000」。

先日、日経トレンディネットさまの記事の中で紹介されました。ありがとうございます!

SE-5000_VGP(TOP).JPG

■NIKKEI TRENDY NET

5000円〜1万円の人気イヤホン対決 ハイレゾ対応品・海外ブランドがおすすめだ

2000〜4000円台のコスパ高イヤホン対決 安いのに音質がいいおすすめ品はどれ?

イチオシに選出していただきました

5000円〜1万円の人気イヤホン対決 ハイレゾ対応品・海外ブランドがおすすめだ」では、SE-5000HRの紹介だけでなく、記者の「イチオシ」に選出していただきました。嬉しいですね^^ コメントを一部ご紹介!

選ぶのに悩んだが、ソフトバンクセレクションのSE-5000HRを推したい。
ハイレゾ対応のスペックはもちろん、音楽ジャンルを問わない高音質さと万人向けのチューンが素晴らしい。

音質の傾向もコメントいただきました

SE-5000HRの製品紹介のページでは、音質の傾向についてもコメントいただきました。なるほど~。

 音数の多い音源の情報をストレートに引き出し、同時に音のリズムの刻みも正確に効かせた歯切れのよいサウンド。
J-POPやアニソンを聴いても音の分離具合が抜群で、中域は艶たっぷりに鳴らすので、ボーカル、ジャズとも相性がよい。
空間の奥行きと立体感が表れ、ピアノの音色も美しい。低音については締まった上質なもので、必要十分だ。


SE-1000も紹介&コメントをいただきました!

2000〜4000円台のコスパ高イヤホン対決 安いのに音質がいいおすすめ品はどれ?」では、SE-1000の紹介と、音に関するコメントいただきました。近くで視聴するコーナーがない方は、参考にしてみてください!

低価格ながら、実にまとまりのよい音。重低音はたっぷりとディープに鳴るし、
音楽とボーカルの歌声をクリアに立てるのでJ-POPやアニソンなども聞きやすい。
中域の情報量は若干甘いが、空間の響きは臨場感があり空気の余韻も出る。予算重視で重低音がほしいならアリだ。


とのことです!私はSE-1000を愛用中。音には全然詳しくないのですが、耳へのフィット感、音質もクリアな気がします。
普段アニソンやアイドル音楽を聴くことが多いので、日経トレンディさんの分析傾向にドンピシャです笑。
しかもマイク付きイヤホンですからね~。電話のときも便利です。絡まりにくいし、絡まってもすぐほどけますし。小回りが効く感じですね!

開発秘話も!?企画担当者やデザイン担当者のインタビュー記事など公開中!

WEB MAGAZINEでは、SE-5000HRやSE-1000の特集記事やレビュー記事を公開中です。

SE-5000HR.jpg

【VGP2016 金賞・コスパ賞 ダブル受賞】情熱と音質へのこだわりがぎっしり詰まった、ハイレゾ対応イヤホン『SE-5000 HR』とは?
SE-1000.PNG

えっ?2400円でこんな高音質すごい!原音に迫るリアルサウンドイヤホン『music piece SE-1000』って?

bnr-se5000hr.jpg

【ミスコンファイナリストから選抜!】シラトロイドガールズも使ってる、ハイレゾ対応イヤホン『SE-5000HR』♪♪♪

4580152974245_VGP_01.JPG
本格派イヤホン「SE-5000HR」と「SE-1000」が国内最高権威のオーディオ・ビジュアル・アワード「VGP2016」の金賞を受賞しました。

キャプチャ.PNG

「SoftBank SELECTION music piece SE-1000」がメディア掲載されました!
blog_se5000_1.jpg

【メディア掲載情報】ハイレゾ対応マイク付イヤホン SE-5000HRの開発者インタビューが掲載されました!

hi-res01.JPG

【ハイレゾって?】その疑問、お答えます!ーSoftBank SELECTIONオンラインショップ ハイレゾ特集ー

以上、「【メディア掲載情報】「SE-5000HR」と「SE-1000」が日経トレンディネットで紹介されました。」でした。

⑦4580152974245.jpg

SoftBank SELECTION SE-5000HR

bnr_se1000.jpg

SoftBank SELECTION music piece SE-1000

レポーター情報

著者アイコン
リリー
汐留キラキラOLからの、キラキラワーキングママを目指して日々精進中。寝不足による加齢の進みについていけない10年目。最近の休日の過ごし方はもっぱら子供(1歳・男)と遊ぶこと。お母さん目線も入れつつみなさんにスマホアクセの魅力、お伝えしていきます☆彡

このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/lily/

関連記事