
○○の日
今日は作曲家バッハの誕生日。音楽にまつわるイヤホンやガジェットなどスマホアイテム特集
3月21日は、ドイツの作曲家・器楽演奏家のヨハン・ゼバスティアン・バッハの誕生日。
「G線上のアリア」といった、クラシックを普段聴かない方でも、名前は知っているor聴いたらわかる曲が多いかと思います。
今日はバッハの誕生日を記念して、音楽にまつわる、イヤホンやガジェットのご紹介です。
気分はバッハ?本格的なワイヤレス音楽キーボード
iPhoneとiPadとワイヤレス接続でピアノが弾けます♪作曲もできますよ。
【MISELU】 C.24 Keyboard
デモ演奏の様子をこちらで確認
【miselu】あたりまえ体操の歌・作曲家である樋口太陽さんによるデモ演奏をお届けします。
原音に迫るリアルサウンドを
「VGP2016 金賞」受賞のイヤホン。アルミニウム切削ボディ 原音に迫るリアルサウンド。豊かな低音とクリアな中高音域のサウンドを実現しています!
SoftBank SELECTION music piece SE-1000
製品開発のレビューも公開中です。
えっ?2400円でこんな高音質すごい!原音に迫るリアルサウンドイヤホン『music piece SE-1000』って?
原音に近い音で聴くならハイレゾ
なかなかクラシックコンサートにいけない方必見!必聴!原音に近い音を聴けるハイレゾに注目が集まっています。
原音の感動をあなたに
澄み渡る高音域と深みある低音域がポイント。ハイレゾリューション対応イヤホン決定版★こちらも「VGP2016 金賞」「VGP2016 コスパ賞」を受賞。
SoftBank SELECTION SE-5000HR
ハイレゾ&SE-5000HRをもっと知りたい方は他の記事もどうぞ
好きなアーティストがもっと身近に。音楽好きにはたまらない「ハイレゾ」の魅力
【VGP2016 金賞・コスパ賞 ダブル受賞】情熱と音質へのこだわりがぎっしり詰まった、ハイレゾ対応イヤホン『SE-5000 HR』とは?
本格派イヤホン「SE-5000HR」と「SE-1000」が国内最高権威のオーディオ・ビジュアル・アワード「VGP2016」の金賞を受賞しました。
Lightningコネクタに直挿し!ハイレゾも楽しめる正規MFi認証取得したイヤホン
iOSデバイスからダイレクトにデジタル信号を供給してハイレゾ音楽を楽しむことができます♪
リンクスインターナショナル IC-Earphone
「あるがままの音」を追い求めるなら! プレミアムクオリティのハイレゾ対応モデル
豊かな低域を持ちながら、バランスに優れたセミオープンタイプです。
ONKYO マイク付ヘッドホン E700M
ハイレゾとは?と実はよく知らない方でも大丈夫!答えは特集ページに。
"ハイレゾ対応オーディオ"で高音質な音楽を楽しもう!
バッハが生きていたら、今の音楽事情をどう感じるのでしょうかね?音楽に浸ってみましょう♪
以上、「今日は作曲家バッハの誕生日。音楽にまつわるイヤホンやガジェットなどスマホアイテム特集」でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ソフトバンクセレクション公式LINEアカウント 友だち募集中!
友だち追加で300円クーポンプレゼント実施中です。
レポーター情報

- リリー
- 汐留キラキラOLからの、キラキラワーキングママを目指して日々精進中。寝不足による加齢の進みについていけない10年目。最近の休日の過ごし方はもっぱら子供(1歳・男)と遊ぶこと。お母さん目線も入れつつみなさんにスマホアクセの魅力、お伝えしていきます☆彡
このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/lily/