【レビュー】今年の春夏のiPhoneケースは、アメリカンPOPデザインで決まり!

【レビュー】今年の春夏のiPhoneケースは、アメリカンPOPデザインで決まり!

いつだってかわいいものに囲まれていたい!だって女子だもの

“Sonix”の新作のハンドペイントデザインが今年の春夏をもっとおしゃれに楽しませてくれます♪デザインだけじゃなくて、耐衝撃性能だから旅行やおでかけなどアクティブにも!

0815729015453.PNG

Sonix iPhone 6s/6 CLEAR

Sonix iPhone 6s Plus/6 Plus CLEAR

河北麻友子さんや藤田ニコルさん、海外モデルのKylie Jennerさんや​​lyzy adlerさんも愛用 ♪

ガルアワです〜頑張りますʕ•̫͡•ʔ♡*:.✧

藤田ニコルさん(@2525nicole2)が投稿した写真 -

今ならこんなにかわいいオリジナルノート付き!

夏の思い出のダイヤリーにしたり、自分メモを書いたりなど好きに使えちゃう♪

Sonix iPhone 6s/6 CLEAR

Sonix iPhone 6s Plus/6 Plus CLEAR

を購入すると先着合計30名様へオリジナルノートプレゼント!

※2016年7月31日でキャンペーンは終了いたしました。

sonix02bigbana07016s.jpg

ノートの中身は無地だから自由自在に楽しめる

例えば、旅行へ行った時の日記にしてみたり^^写真も付ければ思い出をたっぷり詰め込めちゃえます♪

IMG_2181_001.jpg

カラフルな色使いがたまらない!かわいいフルーツデザインが、ギュッと詰まったTropicana♪

パイナップル、バナナ、スイカ、オレンジなどなどトロピカルなフルーツがたっぷりで気分はまさに、南国リゾートへTRIP!

torpicana.jpg

いちご・いちご・いちご・・・無類のいちご好きには、Strawberries!

もぎたてのいちごのようなデザインが食欲をそそる!?いやっ食べるのがもったいない位かわいい

strawberries.jpg

かわい過ぎず、カジュアル過ぎずちょうど良いが好きには、That's Bananas

まさにThat's Bananas!がぴったり。ランダムにならんだバナナが程良いバランス。大人系ファッションにもカジュアルスタイルにもコーディネートしやすい♪

bananas.jpg

女性らしさと大人っぽさを持ち合わせた、大人かわいい女子にはCherries♪

見た目のかわいさと時折みせる大人っぽいしぐさが、まるでチェリーのようなかわいくて甘酸っぱい女子にぴったり。

cherries.jpg

アメリカンPOPが好きなら“Bisous”がイチオシ!さまざまな唇が大人かっこいい

ドレッシーなスタイルにも、カジュアルなスタイルやロックテイストにも幅広くコーディネートしやすいおしゃれ上級者向き♪

bisous_01.jpg

んーーどれが良いのか迷う!という迷える子羊さんに

お手持ちのiPhoneカラーとコーディネートしたり、いつも着るファッションと合わせてみたり、自分の好きなSweetsと合わせてみたり♪直感で決めてみたりとそれぞれのデザインが個性豊かでどれもとってもCUTEですよ!

strawberries.jpg

thatsbananas_02.jpg

tropicana_01.jpg

相性抜群マストアイテム!デニムコーディネート

IMG_2173.jpg

thatsbananas_01.jpg

いかがでしたか?お気に入りのデザインはみつかりましたか?

0815729015453.PNG

Sonix iPhone 6s/6 CLEAR

Sonix iPhone 6s Plus/6 Plus CLEAR

今なら先着合計30名様へSonixオリジナルノートプレゼント中♪これからの季節にぴったりなiPhoneケースが勢ぞろい!この機会にケースの衣替えも良いかも^^

※2016年7月31日でキャンペーンは終了いたしました。

IMG_2180_001.jpg

以上『【レビュー】今年の春夏のiPhoneケースは、アメリカンPOPデザインで決まり!』でした♪どれもかわいくて全部ほしくなっちゃうデザインですね~手元はもう夏気分ですよ!

▼その他Sonixデザインはこちら▼

blog_btn_01_(1).jpg

レポーター情報

著者アイコン
おかぴん
大阪出身。いちごが好き。
関西人らしく、突っ込み(たまにボケ?)の精神で色んな疑問や不思議に切り込んで、読者の方にわかりやすいレポートをお届けしていきたいと思います。

このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/okapin/

関連記事