
○○の日
今日は防災の日。いざという時のためのアイテム
9月1日は防災の日。万が一のための備え、万全ですか?
SoftBank SELECTIONオンラインショップでは、いざという時のためのアイテムも取り扱っています。
慌てないためにも、見直ししてみてくださいね。
勤務先などに保管おこう。徒歩帰宅をサポートする災害対策グッズ
コクヨ 非常用品セット 防災の達人〈帰宅支援〉
Aタイプ、Bタイプで製品構成が異なります。
緊急参集要員の移動に役立つ災害対策グッズ
コクヨ 非常用品セット 防災の達人〈緊急参集〉
業務復旧のための緊急参集要員の移動(2時間程度)に役立つアイテムを厳選した製品。
心強いアイテム。災害時に役立つ防災頭巾
アイリスオーヤマ 防災頭巾
首までしっかりカバーします。
ラジオとテレビ音声が楽しめる、ワンセグTV音声対応ラジオ
Panasonic ワンセグTV音声-FM-AM 3バンドレシーバー
情報収集は大切。
いざという時のために自分の居場所をお知らせ。防犯にも。
私も笛を持ち歩いています。
日頃はうっかり意識することを忘れてしまいがちですが、そんな気持ちを戒める「防災の日」。
先人たちの教えを今、振り返ってみてはいかがでしょうか?
以上、「今日は防災の日。いざという時のためのアイテム」でした。
私も家の備蓄品、賞味期限切れになっていないか確認します!
▼他の防災グッズはこちら▼
レポーター情報

- リリー
- 汐留キラキラOLからの、キラキラワーキングママを目指して日々精進中。寝不足による加齢の進みについていけない10年目。最近の休日の過ごし方はもっぱら子供(1歳・男)と遊ぶこと。お母さん目線も入れつつみなさんにスマホアクセの魅力、お伝えしていきます☆彡
このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/lily/