
イベント
【イベントレポート】東京ゲームショウ2016 / 今年はVR元年と言われるだけあって、VRを駆使したゲームや製品にたくさん出会いました!
こんにちは、きありのです!先日、9/15(木)~9/18(日)に幕張メッセで開催された東京ゲームショウ2016に行ってきました。2016年は「VR元年」と呼ばれ、VR技術を活用した製品やコンテンツが急増すると言われていますが、確かにVRゲームが多く、どこのブースでもVRゴーグルを装着してゲームを体験している来場者を多く見かけました。今回は、そんな東京ゲームショウ2016の一部をご紹介します!
【「壁ドン」の次は「椅子ドン」!?】VRの世界でイケメンが迫ってくる!女性に大人気で、長蛇の列ができていました。
【レースゲームもVRでリアルに!】ゲームと連動して動くシートに座り、VRゴーグルを装着すれば気分はバイクレーサー!
【欲しい!】今話題の、プレイステーション® VRの展示を発見!新型コントローラーも気になります。。(スポーツゲームやシューティングゲームで活躍しそうですね♪)
【VRをもっとオシャレに楽しめる!?】サングラス型のVRゴーグルも展示されていたので、早速装着してみました(笑)
【思わずパシャリ】等身大(?)のダンボ―にも遭遇しました。かわいい…。
少し前までは、「VR」というと「まだまだ出たての技術」という印象でしたが、特にゲームの世界とは親和性が高いようで、新しいゲームの楽しみ方が続々と生まれつつあることをしみじみと感じました。
以上、『【イベントレポート】東京ゲームショウ2016 / 今年はVR元年と言われるだけあって、VRを駆使したゲームや製品にたくさん出会いました!』でした!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ソフトバンクセレクション公式LINEアカウント 友だち募集中!
友だち追加で300円クーポンプレゼント実施中です。
レポーター情報

- きありの
- 長崎出身。写真とスイーツが大好き。「楽しく、分かりやすく」をモットーに、スマホアクセサリーやガジェットを様々な角度からレビューしていきたいと思います。
このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/kiarino/