注目アイテム
【目からウロコ】知らなきゃ損!Yahoo!カーナビを最大限に活用できる、ナビうまの便利な小技をご紹介
こんにちは、きありのです。まだ少し寒さが続きますが、少しずつ春を感じられるようになってきましたね♪春といえばおでかけ、おでかけといえばドライブ!ということで、今回は「ナビうま ハンドルリモコン」のドライブで役立つ小技をご紹介したいと思います。
【出血大サービス!】1,000円OFFクーポン
おかげさまで、昨年11月の発売以来、ナビうまは皆様より大変好評をいただいております!今回は、より多くの方にナビうまをお使いいただきたいという思いから、期間限定でなんと1,000円引きでナビうまを購入できるお得なクーポンを紹介します!
クーポンコード:Y1000 ※有効期限 3月31日(金)
【小技の前に…】ナビうまの基本的な使い方をご紹介!
「そもそも、ナビうまってなんだ…?」「どうやって使うの?」という方は、以下の記事でナビうまの使い方やできることをご紹介していますので、まずはこちらをチェックしてみてください。
Yahoo!カーナビをハンズフリーで操作できる! ハンドルリモコン「ナビうま」が便利すぎる!!
【小技①】目的地付近の駐車場を検索
ナビで目的地の近くまで行けたはいいものの、駐車場がどこにあるかわからない…そんな経験はありませんか?実は、ナビうまを使えば目的地周辺の駐車場を探せちゃうんです!もちろん、スマートフォンの画面を触る必要はありませんよ。手順は以下です。
【小技②】Bluetoothトランスミッターで音楽を聴きながら、手元でYahoo!カーナビを操作
「iPhoneとナビうまはBluetoothで接続されているから、ナビうまを使っている間はBluetoothトランスミッターで音楽を聴けないのでは?」「Yahoo!カーナビを便利に使いたいけど、スマートフォンの音楽も聴きたい!」とお考えの方に、朗報です。
実は、ナビうまとBluetoothトランスミッターは併用できるんです。少し細かい話になりますが、同じBluetoothでも、ナビうまはBluetooth Low Energy、トランスミッターはBluetooth Classicという別の規格で通信しています。ですので、例えば「手元でYahoo!カーナビを操作しながら、ナビの音声案内をBluetoothトランスミッターで車載スピーカーで聞く」なんてこともできちゃいます。非常に便利ですね♪
スマホに触らずナビを操作できる、Bluetooth接続のステアリングリモコン
SoftBank SELECTION ナビうま ハンドルリモコン for Yahoo!カーナビ
その他、ナビうまと一緒に使える便利なアイテムもご紹介!
大画面スマートフォンもしっかり固定!らくらく挟める大型ホルダー
SoftBank SELECTION 大画面スマートフォン対応 カーホルダー
スマホの音楽や動画の音声をワイヤレスで楽しめるBluetooth®搭載 FMトランスミッター
【アウトレット】多摩電子工業 Bluetooth搭載 FMトランスミッター TKTB05K
以上、『【目からウロコ】知らなきゃ損!Yahoo!カーナビを最大限に活用できる、ナビうまの便利な小技をご紹介』でした!
▼その他の車載アイテムを探す▼
レポーター情報

- きありの
- 長崎出身。写真とスイーツが大好き。「楽しく、分かりやすく」をモットーに、スマホアクセサリーやガジェットを様々な角度からレビューしていきたいと思います。
このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/kiarino/