空飛ぶカメラに360°パノラマ!急速に進化を遂げる自撮りカメラグッズ

空飛ぶカメラに360°パノラマ!急速に進化を遂げる自撮りカメラグッズ

いまやSNSの投稿に欠かせない「自撮り」。InstagramやFacebookで日々セルフィーをアップしている人も多いことでしょう。自撮りアイテムといえば、自撮り棒やセルカレンズがメジャーかと思いきや……どうやら最近の自撮りアイテムは急速に進化を遂げている模様。その実態に迫ります!

2017年、自撮りはどう進化している?

自撮りカメラグッズといえば、2014年頃に登場してブームになった自撮り棒。街中で自撮り棒を持って写真撮影している外国人観光客を目にした人も多いのではないでしょうか。この頃から、スマホのカメラに装着して広角写真が撮れるセルカレンズも広まりはじめました。現在の自撮りカメラグッズはどのような進化を遂げているのでしょうか。

スマホを持たないハンズフリー自撮り

自撮り棒もセルカレンズも撮影できる範囲に限界がありました。腕の長さ分しか距離が取れず、集合写真の人数が限られたり、片手が塞がるのでポーズにもバリエーションが出せないのが現実でした。現在はワイヤレスでスマホと通信する自撮りカメラグッズが続々登場しているので、自由な撮影範囲とポーズが可能になりました。

「どうやって撮ったの?」という視点から撮影するのが今流

ワイヤレス操作で撮影範囲がぐっと広がった現在の自撮りカメラグッズ。顔のアップやバストアップのみならず、全身と風景をまるごと切り取る自撮り撮影も可能になりました。さらには空撮や水中撮影に対応したアイテムも登場しており、さまざまなシチュエーションで自撮りが楽しめるようになっています。

“自撮り動画”が広まりつつある!?

現在の自撮りカメラグッズには動画撮影に対応しているものも多く、仲間との思い出をよりアクティブに残すことができるようになりました。ショートムービーにしてSNSにアップする人も増えているようです。

最新・自撮りカメラグッズ

続いては、最新の自撮りカメラグッズを紹介。空撮にパノラマに水中撮影まで……現在の自撮りカメラグッズは驚くべき進化を遂げています。これまでの自撮りの常識を覆すアイテムは必見です!

空撮自撮りでドラマチックかつダイナミックな世界感を!

4-4_B.png

スマホをリモコン替わりにして操作する、手のひらサイズのドローン。本体には1300万画素の高画質カメラを搭載。安定したホバリングでドローン初心者でも簡単に空中写真と動画を撮ることができます。顔認識モードや美肌撮影モード、セルフタイマーなど自撮りに特化した機能が盛りだくさん。撮影した写真はスマホに保存され、専用アプリからワンタッチでSNSに投稿できます。

ZEROTECH DOBBY |SoftBank SELECTION

360°の背景が撮れる新感覚パノラマカメラ

   

4-4_C.png

iPhoneのLightningコネクタに取り付けて、上下左右360°の風景が撮影できるパノラマカメラ。大人数の集合写真も壮大な景色もあますところなく撮影できます。静止画はもちろん、動画や全天球画像も撮影可能。パノラマ写真や動画はVRモードにも対応しています。付属のVRケースにiPhoneを装着して、思い出を臨場感たっぷりに味わうことができます。

Insta360™ Nano |SoftBank SELECTION

この夏はアクションカメラで水中自撮りに挑戦!

   

4-4_D.jpg

超広角レンズを搭載したタッチパネル式4Kアクションカメラ。専用のスマホアプリからリアルタイムでプレビューを確認し、写真や動画の撮影を行ないます。付属品には水深40m防水性能ケースを同梱。ダイビングで水中撮影に挑戦したり、サーフボードの先端に取り付けたりと、マリンスポーツの思い出づくりにはぴったり。高画質の4K動画でタイムラプスやスローモーション、タイマー撮影などさまざまな自撮りを楽しんでみては?

YI Technology YI 4K Action Camera 専用防水ケース付 |SoftBank SELECTION

自撮りシャッター機能も搭載したウェアラブルリストバンド

   

4-4_E.jpg

ファッションアイテムの一部として身につけられるオシャレなウェアラブル活動量計。スマホと連携して歩行や消費カロリー、移動距離、睡眠サイクルなどを測定するのがメインの使い方ですが、自撮りのシャッターボタンとしても使えます。専用アプリをダウンロードし、リストバンドをタッチするとカメラのシャッターが切れます。

MISFIT RAY |SoftBank SELECTION

アナログ自撮りが再燃中!? デジタルインスタントカメラ

 

4-4_F.jpg

インスタントカメラとデジタルカメラのいいとこ取りなカメラ。使い方はファインダーを覗いてシャッターを切るだけ。液晶モニターがないので、出力されるまでどんな写真が撮れるか分からないワクワク感があります。デジタルカメラとしての便利機能も盛りだくさん。セルフタイマーやカラーエフェクト機能を搭載。撮影した画像をMicro SDカードに保存することもできるので、スマホと連携してSNSへの投稿が可能です。

Polaroid Snap (ポラロイド スナップ) |SoftBank SELECTION

自撮りの新時代に突入

スマホの進化とともに、自撮りカメラグッズもどんどん進化しています。SNSの普及と自撮り文化が続く限り、カメラグッズはさらなる進化を遂げることでしょう。近い未来、自撮りの可能性がますます広がるアイテムが登場しそうで期待が高まります。

以上、『空飛ぶカメラに360°パノラマ!急速に進化を遂げる自撮りカメラグッズ』でした。

【再告知】Instagramはじめました!

4-2_M.jpg

SoftBank SELECTIOもInstagramをはじめました。スマートフォンアクセサリーを使って、ちょっとお洒落なライフスタイルを提案していきます♪フォトジェニックな写真の投稿を目指していきますので、参考にしてみてくださいね。ぜひフォローお願いします♡

アカウント検索名:softbank_selection

https://www.instagram.com/softbank_selection/ >

▼他のiPhone、iPad、スマートフォン用アクセサリーを見る▼

blog_btn_01_(1).jpg

レポーター情報

著者アイコン
編集部
SoftBank SELECTION WEB MAGAZINE for Mobile Accessoriesは「モバイルアクセサリーで人々を幸せに」をコンセプトに、皆様の暮らしを豊かに楽しくできるようiPhoneやスマートフォンのアクセサリー情報を提案します。

このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/editing-section/

関連記事