子供ともっと仲良しに♡ぬいぐるみに付けられるボタン型スピーカー「Pechat(ペチャット)」を使ってみた

子供ともっと仲良しに♡ぬいぐるみに付けられるボタン型スピーカー「Pechat(ペチャット)」を使ってみた

子供の頃、こう思ったことはありませんか??
「自分の大好きなぬいぐるみがしゃべったらいいのにな~」(私だけ??)

同じ夢をお子さまも抱いているはず!
それを叶えてくれるグッズがこのボタン、「Pechat(ペチャット)」です。

20181213_Pechat_Webマガジン_6.jpg

※ぬいぐるみは付属しません

私のママ友さんも赤ちゃんへのクリスマスプレゼント用に購入したと言っていたこの商品。

このPechatをお子さまがお気に入りのぬいぐるみに縫い付けて、
Pechatとお持ちのiPhone/AndroidをBluetoothで繋げます。
そうすると…Pechatのアプリに入力した言葉をPechatを通して、しゃべってくれるんです。

息子(1歳半)もぬいぐるみが好きなので、気に入ってくれるかな?
さっそく使ってみました。

設定も簡単♪


20181213_Pechat_Webマガジン_5.jpg

iPhoneにアプリをインストール(iOS/Android両方に対応しています♪)

ボタンの裏のスイッチを長押し

点滅

iPhone側でBluetooth設定。

手軽なので、機械オンチの私にも簡単に接続設定できました。

設定については別記事「【パパママ必見!】おしゃべりボタンPechat(ペチャット)で、お気に入りのぬいぐるみと楽しくトーク!?」で詳しく紹介しています。

あとは、アプリの立ち上げて

20181213_Pechat_Webマガジン_7.jpg

「設定」から、Pechatに呼ばせる名前(ひろと)を設定。

20181213_Pechat_Webマガジン_13.jpg

いよいよ、しゃべらせてみます。

息子、Pechatを付けたぬいぐるみ出会う


「おーい」

「ひろとくん」

20181213_Pechat_Webマガジン_3.jpg

意外に甲高い機械音でした。
ちなみに、音量や声の高低はアプリ側で設定できます。
耳になじむ高さを設定可能。

「おーい」「こんにちは」「一緒にあーそぼ!」など、1000以上の言葉がもともとアプリに収録されています。よく使う言葉はお気に入りに入れておけますよ。

20181213_Pechat_Webマガジン_8.jpg

最初、声にびっくりしていた息子。

ですが、「一緒に(ぬいぐるみに)近寄ってみよう!」と誘うと、ぬいぐるみのそばに。

もう少し打ち解けさせたいと、ぬいぐるみと会話させようと試みます!

まずは挨拶か・・・アプリにしゃべらせたい言葉を打ち込んで・・・

20181213_Pechat_Webマガジン_14.jpg

しゃべらせたい言葉を打ち込めば、まるで会話しているかのよう。

(私は会話になるよう打ち込むのに必死でしたが、アプリにセリフを吹き込めば読み上げてくれる機能がありました・・・)

Pechatは歌も歌います♪

Pechatは、歌も歌ってくれます。その曲数20曲(公式HPより)。

20181213_Pechat_Webマガジン_12.jpg

息子の通う保育園で歌っているという、「どんぐりころころ」をPechatに歌わせてみます。

するとどうでしょう、歌に合わせて踊り始めました!!!

わが子ながら、かわいい・・・・

20181213_Pechat_Webマガジン_1.jpg

最後はぬいぐるみに鼻チューをして、すっかり仲良しに。
お友達ができたようで、母としても嬉しいです。

イヤイヤ期にも

20181213_Pechat_Webマガジン_10.jpg

俗にいうイヤイヤ期にもピッタリというPechat。
ママやパパが困ってしまうような

・ごはんを食べてくれないとき
・オムツ替えをいやがるとき
・ハミガキをしないとき
など、状況に合わせたセリフも完備しています!
ママやパパだと言うことを聞かないことも、Pechatを通して言えば聞いてくれるかも・・・!?

息子はまだイヤイヤ期には突入していませんが、もしそうなったらこの機能を使ってみたいと思います。

プレゼントにも最適

Pechatはイエロー、ブルー、ピンクの3色展開。(ピンクはメルちゃんとコラボ!)

赤ちゃんの鳴き声検知機能もありますので、出産祝いにも喜ばれそう。その他クリスマスプレゼントやお誕生日などにもいかがでしょうか~♪

ペチャット.JPG

Pechat(ペチャット)ぬいぐるみをおしゃべりにするボタン型スピーカー【英語にも対応】


以上、「子供ともっと仲良しに♡ぬいぐるみに付けられるボタン型スピーカー「Pechat(ペチャット)」を使ってみた」でした。

blog_btn_01_(1).jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ソフトバンクセレクション公式LINEアカウント 友だち募集中!


LINE.jpg


友だち追加で300円クーポンプレゼント実施中です。


ソフトバンクセレクション公式LINEアカウント

レポーター情報

著者アイコン
リリー
汐留キラキラOLからの、キラキラワーキングママを目指して日々精進中。寝不足による加齢の進みについていけない10年目。最近の休日の過ごし方はもっぱら子供(1歳・男)と遊ぶこと。お母さん目線も入れつつみなさんにスマホアクセの魅力、お伝えしていきます☆彡

このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/lily/

関連記事