ケース
普段使いにも♪ゴルフ好きのためのキャロウェイコラボiPhoneケースはこうして作られた!本社直撃インタビュー
人気ゴルフブランド「Callaway(キャロウェイ)」とコラボレーションしたiPhoneケース、「SoftBank SELECTION Callaway Design Stand Flip」はどうやって誕生したのか?を探るべく、
ゴルフ歴1年のPR担当の私、武(タケ)が、毎月ラウンドしているゴルフ大好き企画担当の橋塚とキャロウェイゴルフカンパニーの日本法人「キャロウェイゴルフ株式会社」へ取材に行ってきました!
なんと本日、iPhone XS / X用ケースが追加発売されました!
昨年12月に発売されたiPhone XR用ケース、iPhone 8 / 7用ケースも大好評販売中です♪
SoftBank SELECTION Callaway Design Stand Flip for iPhone XS / X
SoftBank SELECTION Callaway Design Stand Flip for iPhone XR
SoftBank SELECTION Callaway Design Stand Flip for iPhone 8 / 7
Callawayってどんなブランド??
Callawayは、1982年にイリー・キャロウェイが創設し、革新的なゴルフクラブなどを世に送り出してきたブランド。
『明らかに優れていて、その違いを楽しむことができる』
という創業者の哲学に基づき、世界中のゴルファーに、よりゴルフを楽しんでもらえるクラブやボールなどを提供しています。
あの石川遼選手や上田桃子選手も愛用のブランド!
クラブやバッグだけでなく、「キャロウェイアパレル」にはオシャレなゴルフウェアや小物がたくさん揃っています。
さっそくキャロウェイゴルフ本社へ~!
左:企画担当 橋塚 右:PR担当 武
入口から1歩中に入ると、キャロウェイスタッフプレイヤーの写真と実際に使っているキャディバッグがお出迎え!私の憧れの選手のバッグも並んでる~~~
目に飛び込んでくるのは、キャロウェイグッズの数々。名品や新作がディスプレイされています。
さすがキャロウェイさん…圧倒されます!
キャロウェイのご担当者様登場!そして・・・
キャロウェイのご担当者T様(以下:T)「こんにちは。今回のコラボiPhoneケースを担当したTです」
武「Tさん!お世話になります。本日は宜しくお願いします。
それにしても、さすがはキャロウェイゴルフ本社、ゴルフ一色ですね!」
T「こちらにはクラブのフィッティングスペースもあるんですよ。
どのクラブが自分にピッタリなのか、診断できるんです。ちょうど空いているので、ちょっと打ってみます??」
武「すごい本格的!ではお言葉に甘えてちょっとだけ…」
橋塚(以下:橋)「準備OK!」
武「えええ!橋塚さんいつのまに着替えてたんですか!?しかも全身キャロウェイでキメキメですね…」
(あのヘンな帽子とサングラスはキャロウェイのじゃないな…キャロウェイさんに怒られないかな…汗)
スイング動画を撮るときはスタンドに!フォームチェックもバッチリ♪
ヒュンッ (クラブを振る橋塚)
スイング動画を撮影したいときは、iPhoneケースのスタンド機能を使ってインカメラで撮影するとちょうど良い角度で撮影できます。
1人で練習するときにはとても便利。
動画の確認もスタンドになっているので見やすいです。
フォームチェックもばっちりで自主練も捗ります!
武「スイング動画ちゃんと撮れてますね!いかがですか?」
橋「さすが俺!プロみたいやな~」
武「…」
ソフトバンクセレクション限定マーカーもついてくる!嬉しい!
今回のiPhoneケースには、キャロウェイさんがデザインしてくださったソフトバンクセレクション限定ゴルフマーカーがもれなくついてきます。
ケースと同じトリコロールカラーがとってもオシャレです!
寄り道したけど・・・まじめにインタビュー開始!
今回のコラボiPhoneケースを担当された、キャロウェイゴルフTさんと、ソフトバンクセレクション橋塚さんに、詳しくお話を伺っていきたいと思います。
コラボ企画はこうして始まった
武「まず改めて、コラボに至った経緯を教えてください」
T「きっかけは、ソフトバンクセレクションのご担当者様からの熱い思いのメッセージでした。
正直最初は、イメージがわきませんでした。というのもソフトバンクといえば、ホークス(野球)のイメージがとても強くゴルフのイメージが出て来なかったからです。
しかし、担当者様のキャロウェイに対する熱い気持ちとソフトバンクセレクション様の新しいことに挑戦しようとされる姿勢に感銘を受け今回のコラボ商品開発をお受けするに至りました。」
橋「ありがたいですね。僕もゴルフが好きなので、コラボの話を聞いたときは是が非でも担当したいと思いました!」
ゴルファーに嬉しい窓付きポケットやゴルフバックにつけられるリングも
武「こだわりのポイントはどんなところですか?」
橋「やはり、ゴルファーに喜ばれるケースにしたい、という思いがありました。ゴルファーが求めるものは何か、Tさん始めキャロウェイの方々とたくさん意見を出し合いました。その中で、キャロウェイさんから窓付きポケット、というアイディアが出てきたんです」
武「なぜゴルファーに窓付きが嬉しいんでしょう?」
T「ゴルフ場で困ることとして、バッグ預かり番号札や貴重品ロッカーのレシートなどを失くしてしまう、という意見が多くありました。中身が一目で分かるポケットがあれば、見つけやすいと思ったんです。スマホだったらいつも手元に持っているものですし」
武「なるほど!確かに私もどこにしまったか分からなくなって困ったことがあります…!」
橋「あと、D型リングを付けたのは、ソフトバンクセレクションでは初めてです。
最近はiPhoneアプリでスコアを付ける人も多いので、ゴルフバッグにカラビナなどで付けられるようにD型のリングを付けることにしました」
T「ゴルフバックにつけて貰いたいことから、D型リングの強度にはかなりこだわって作りました。広いゴルフ場で落としてしまったら大変ですから」
武「ゴルフ好きが作るゴルフ好きのためのケースが出来上がったということですね。」
橋「とはいえ、iPhoneは毎日使うものなので、日常生活での使い勝手も疎かにできません。
ゴルファーに嬉しい機能と、普段使いに必要な機能をソフトバンクセレクションが今まで培ってきたノウハウを活かして詰め込みました。
例えば、フリップを閉じたまま通話ができるスピーカーホールや、カードなどを収納できるマルチポケットはソフトバンクセレクション定番の便利機能です。」
こだわりぬいたキャロウェイの王道デザイン
武「キャロウェイロゴを際立たせた、ファンにはたまらないデザインですよね」
T「デザインはこちらで考案させていただいたのですが、キャロウェイにとっては初めてのiPhoneケースなので、様々なデザイン案を作成した中から、最もキャロウェイらしいデザインを選びました」
橋「キャロウェイといえばトリコロールカラー。キャロウェイさんの代表的な色使いなので一切妥協はできず、
10年以上iPhoneケースを作ってきた私たちでもこのカラーを再現するのは大変でした。キャロウェイさんチェックの際もドキドキでした(笑)」
T「すみません(笑)でも、そこはさすがソフトバンクセレクションさん。何度もサンプルを出していただき、モノづくりへの拘りも感じさせて頂きました。おかげでとても良いものに仕上がったと思います。」
橋「キャロウェイさんと我々ソフトバンクセレクション、どちらも妥協せずこだわりぬいたからこそ出来上がったケースです!!!」
T「社内でも大変評判が良く、実は社長から若手社員まで、キャロウェイゴルフの全社員がこのケースを使っているんですよ」
武「そうなんですね!実は弊社内でもゴルフ好き社員からの問い合わせが多くて嬉しい悲鳴です!」
今後の展開について
武「それでは最後に、今後はどのように展開していくのか、思いを聞かせてください」
橋「今回のコラボケースのデザインは1種のみだったので、より多くの方に使っていただけるよう背面タイプや別デザインのものなど第2弾も実現させたいです。実は勝手にデザインアイディアも考えています(笑)」
T「ソフトバンクセレクションさんはスマホケース以外にも様々な商品を扱っているので、ケース以外の商品でもコラボできるものがありそうですよね。ゴルファーに喜んで使ってもらえる商品をどんどん増やしていきたいですね。」
武「今後新たなコラボ展開にも期待ですね。お二人ともありがとうございました!」
最後にキャロウェイゴルフ本社訪問の記念にTさんに撮っていただきました~!
ありがとうございました!!
以上、「普段使いにも♪ゴルフ好きのためのキャロウェイコラボiPhoneケースはこうして作られた!本社直撃インタビュー」でした!
SoftBank SELECTION Callaway Design Stand Flip for iPhone XS / X
SoftBank SELECTION Callaway Design Stand Flip for iPhone XR
SoftBank SELECTION Callaway Design Stand Flip for iPhone 8 / 7
レポーター情報

- 編集部
- SoftBank SELECTION WEB MAGAZINE for Mobile Accessoriesは「モバイルアクセサリーで人々を幸せに」をコンセプトに、皆様の暮らしを豊かに楽しくできるようiPhoneやスマートフォンのアクセサリー情報を提案します。
このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/editing-section/