通勤・通学のとき便利なスマホのアクセサリー特集

通勤・通学のとき便利なスマホのアクセサリー特集

通勤・通学の時間、あなたは何をしていますか。

現代人の多くが、スマホを手放せないといっても過言ではない昨今。日々持ち歩くスマホのケースやアクセサリー、オーディオ周りのデバイスも通勤通学を有意義にするためにとても重要な役割をすることでしょう。そこで今回は、春の新生活を前に揃えたいスマホで使うと便利なアイテムを紹介します。

通勤・通学時のスマホで何をしていることが多い?

株式会社マクロミルが行った「通勤・通学電車内での過ごし方」アンケートによると、スマホやタブレット端末の操作をしていると回答した人が約84%と高い数値を示していることがわかりました。

参考元:通勤・通学電車事情。男性専用車両や痴漢冤罪保険、どう思う?1都3県で調査!|HONOTE byマクロミル

それでは、皆さん通勤・通学の電車内でスマホを使って、いったい何をやっているのでしょうか。同じアンケートの回答による上位5選は以下のとおりです。

  1. メールやメッセージのチェックや送信など
  2. ニュースをチェックする
  3. SNSを閲覧、投稿する
  4. 調べ物をする
  5. 音楽を聴く

ここには入ってきませんが、スマホでゲームをするという回答をした人も多く、メールの返信やウェブサイトの閲覧だけでなく、ゲームをしたり、音楽を聴いたりしている層もかなり多くの割合を占めていました。

つまり通勤・通学の電車内で、かなり長い時間スマホを操作したり、ヘッドホンなどを使ったりしている人が多いのです。それなら、スマホやタブレット端末の操作はできるだけ快適で便利にしたいですよね。春の新生活に向けて、スマホで使って便利なアイテムを今から用意しておくのはいかがでしょうか。

春だ! 通勤・通学時間にスマホを快適に使う便利なアイテムを紹介!

それでは、通勤や通学の電車内でスマホを操作するとき、使うと便利なおすすめ商品をアイテム別に紹介します。これで、春からあなたも文字どおり「スマート」なスマホユーザーになれるかも?

【スマホケース】

おしゃれなシューズブランド「New Balance」のiPhoneケース

A.png

ハイセンスなスニーカーを販売しているシューズブランド「New Balance(ニューバランス)」のSoftBank限定モデルのiPhone XR専用ケースです。「New Balance」のシューズをイメージさせる「Nロゴ」が特徴的な手帳型ケースで、カラーは4色で展開しています。ケース内側のタグや背面部分のロゴ型押しなど、細部にわたってこだわりが詰まったスエード調生地のiPhoneケースは、注目度もバッチリです!

SoftBank限定モデル iPhone XR NewBalance Nロゴ 手帳型 ケース

新社会人におすすめ! ゴルフ用品メーカー・Callaway初の公式コラボケース

B.png

この春、就職した新社会人の中には、新しい趣味としてゴルフを始める人もいるでしょう。ゴルフ好きな上司からのイメージを大きくアップさせたいなら、アメリカのゴルフメーカー・Callawayのコラボレーションケースがおすすめです。世界中のゴルファーに愛されるCallaway初の公式コラボケースで、カラフルなデザインに高い機能性を備えた商品。特に「スタンド機能」「窓付き&フリーポケット」は使い勝手がバツグンです!

SoftBank SELECTION Callaway Design Stand Flip for iPhone XR

ビジネスからカジュアルまで。幅広いシーンで活用できるAQUOS R2専用ケース

C.png

高級感のあるマット調の合成皮革がデキるビジネスマンを演出。シンプルで飽きのこないデザインで、ビジネスからカジュアルまでシーンを選ばずに活用できるAQUOS R2専用ケースです。フリップ部分のぐらつきをなくし、スムーズな開閉と薄さを両立した「マグネットロック」や、クレジットカードや交通系カードを収納しても凹凸が気にならない「フラットポケット」など、使い勝手も良好。しかもフリップを閉じるとスマホのディスプレイが自動でオフになる「オートスリープ」に対応しています。

SoftBank SELECTION RILEGA Stand Flip for AQUOS R2 compact

【落下防止リング】

指元にキラリと輝くローズゴールドのスマホ落下防止リング

D.png

ファッションブランド「ケイト・スペード ニューヨーク」のスマホ落下防止リング。女性に人気のブランドだけあって、上品なローズゴールドがセンスを感じさせます。リングは回転可能で、スタンドとしても機能します。

Kate Spade kate spade new york RING STAND COLORBLOCK

その他の「kate spade new york」製品はこちら

【液晶保護フィルム】

長時間のスマホ操作で目が疲れないように、ブルーライトカットの高高度強化ガラスを採用

E.png

長時間スマホを操作していると、目の疲労で肩が凝ったり、頭が痛くなったりしませんか。その原因は、スマホのモニターに使われているブルーライトのせいかもしれません。 この液晶保護ガラスフィルムは、目に影響を及ぼすブルーライトの透過を約30%低減。まぶしさやちらつきを抑え、目の疲れを緩和してくれます。もちろん液晶保護の性能も高く、薄さ約0.33mmながら硬度は9Hという傷に強い高硬度強化ガラスを採用しています。

SoftBank SELECTION ブルーライトカット 保護ガラス for Android One S5

よく落として液晶を割ってしまうというiPhoneユーザーに!

F.png

スマホを落としてしまい、液晶モニターにヒビが入ってしまったという経験がある人は多いでしょう。液晶保護フィルムを貼れば解決すると分かっていますが、操作性が悪くなったり、液晶が見づらくなったりすることを気にして使わないという人もいますね。そんなiPhoneユーザーにおすすめなのが、優れた耐傷性と強度を持つ液晶保護ガラスフィルムです。薄さは約0.2mmで、硬度9Hと傷に強い日本製の高硬度強化ガラス「Dragontrail ®」を採用しています。透過率は92%以上と高く、液晶モニターの視認性にほとんど影響はありません。

SoftBank SELECTION 極薄保護ガラス for iPhone 8 / 7 / 6s/6

スマホで音楽を楽しむためのオーディオ・アイテム

通勤・通学の混んだ電車内で、スマートに音楽を楽しむならケーブルレスのイヤホンやヘッドホンがおすすめ。また、周囲の音を確認しつつ、高音質で音楽が聴けるタイプの商品も人気を集めています。

【イヤホン】

Bluetooth 5.0に対応した完全ワイヤレスイヤホン

G.png

左右のヘッドホンをつなぐケーブルをなくした「完全ワイヤレスイヤホン」。Bluetooth 5.0に対応しているため、起動したらすぐにスマホと接続。ストレスが低減されています。収納ケースは充電もでき、イヤホンの充電が最大3.5回分可能となっています、イヤホンの筐体は半透明のスケルトン素材を採用し、インジケーターが点灯するとスタイリッシュに耳元で光ります。

NAGAOKA Bluetooth5.0対応 オートペアリング機能搭載 スケルトン

電車内でもクリアな高音質を楽しみたい! ハイレゾ対応の高コスパ・マイク付きイヤホン

H.png

騒々しい通勤時間帯の電車内でも、澄みわたる高音質で音楽を楽しみたい。そんなこだわり派なら、ハイレゾリューション対応マイク付きイヤホンはいかがでしょうか。ドライバーユニットを含んだハウジング部を独立させ、さらにオリジナルフォルムでノイズを防ぎ、クリアな音質を実現しました。しかも、ハイレゾ対応マイク付きイヤホンで4,000円を切る高コストパフォーマンス。金管楽器をモチーフにした美しいデザインも目を引きますよ!

SoftBank SELECTION SE-5000HR

【ヘッドホン】

いま話題の「骨伝導」ワイヤレスヘッドホンで通勤時の安全も確保!

I.png

集音機付きの骨伝導ワイヤレスヘッドホン。耳をふさがず、ダイレクトに内耳へ音を伝えるため、通勤時にホームや電車内でも安全を確保できます。もちろん、サイクリングやランニングなどスポーツをするときにも便利です。鼓膜に負担をかけないため、長時間の使用でも疲れにくく、ワイヤレスなのでケーブルが絡むといったストレスからも開放されますよ。

weatherlyjapan 集音機付骨伝導ワイヤレスヘッドホン DenDen

ハイクオリティなオーディオサウンドを通勤・通学の電車内で楽しむヘッドホンアンプ!

J.png

スマホの音源では物足りないと感じているオーディオサウンドにこだわりがある人におすすめなのが、高性能コーデックaptX™ HDを搭載した24bit高解像度音源対応のワイヤレスヘッドホンアンプです。スマートなボディながら、圧倒的なサウンドクオリティを実現。しかも、従来の3.5mmアンバランスプラグだけでなく、2.5mmバランスプラグの接続が可能。大小2種類のイヤホンを使い分けることができます。

Astell&Kern for SoftBank SELECTION XHA-9000

満員電車内を快適に過ごすための便利アイテムで通勤・通学時間を楽しもう!

ラッシュなど楽しいとは言えない通勤・通学の電車内で、少しでも気分よく移動するためにスマホを操作することも少なくありませんよね。それなら、できるだけ快適に、便利なアイテムを活用して春からの新生活の通勤・通学タイムを楽しみましょう!

 

参考:

以上、『通勤・通学のとき便利なスマホのアクセサリー特集』でした。

▼他のスマホアクセサリーを見る▼

blog_btn_01_(1).jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ソフトバンクセレクション公式LINEアカウント 友だち募集中!


LINE.jpg


友だち追加で300円クーポンプレゼント実施中です。


ソフトバンクセレクション公式LINEアカウント

レポーター情報

著者アイコン
編集部
SoftBank SELECTION WEB MAGAZINE for Mobile Accessoriesは「モバイルアクセサリーで人々を幸せに」をコンセプトに、皆様の暮らしを豊かに楽しくできるようiPhoneやスマートフォンのアクセサリー情報を提案します。

このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/editing-section/

関連記事