【レビュー】イヤイヤ期の救世主!!Pechat(ペチャット)でお気に入りのあの子がしゃべりだす!

【レビュー】イヤイヤ期の救世主!!Pechat(ペチャット)でお気に入りのあの子がしゃべりだす!

魔の2歳児、悪魔の3歳児というネーミングがあるように。。イヤイヤ期でお困りの方、
甘えん坊で手がかかるというお悩みを持つパパママも多いかと思います
そんなパパママたちの救世主となりうる“Pechat(ペチャット)”をご紹介いたします。

ペチャット.jpg

3歳児、Pechat(ぺチャット)と出会う

ここに甘えん坊幼児Aちゃんとこだわり強め幼児Bちゃんがいます。
ともに3歳。以降、2人の反応をご覧ください。

iPhone、スマートフォンに専用アプリをダウンロードしていただければ操作は簡単!
詳しい操作方法については下記レビューでもご紹介させていただいておりますので、
今回はこども達の反応をメインにご紹介していきます。
過去のレビューはこちら↓↓

ファーストコンタクト・・

ぬいぐるみが突然2人の名前を呼び始めました。
驚きのこの表情です!!

11.jpg

そして、すぐに仲良しに・・

各自お気に入りの子を抱っこし、興味深々で会話を楽しんでいます。
ママたちはiPhoneで会話の返答を操作しております。
(初回は少々バタつきますが、会話のパターンを記録しておけばスマートフォンの片手間操作でいけると思います!)

33.jpg

この爆笑で楽しさがおわかりいただけるかと↓↓

222.jpg

多様な機能~こどものツボがきっと見つかるはず~

Pechat(ぺチャット)にはさまざまな機能が搭載されています。

いずれのモードもスマートフォンで操作は簡単です!

①お歌モード

どんぐりころころやちょうちょなど定番曲が収録されています。
大きなお口で一緒に歌っています。

66.jpg

②おしゃべりモード

日常の場面ごとに適するセリフが多数記録されており、
くわえて、おまかせの会話モードもあります!

③おはなしモード

このおはなしモードが活躍の期待度大です。
4分~7分程度の童話が複数収録されているため、
お歌モードやおしゃべりモードに比べて長い時間子供の気を引くことができます!

④イヤイヤ対応モード

こんな機能まで標準搭載されています。
さまざまなイヤイヤ場面に対応できます。

例えばイヤイヤ場面“ごはんを食べない”を選ぶと、イヤイヤ対応に適する多様な声掛けが表示されます!
(イヤイヤ対応に疲れてしまっているときにこんなに多様な声掛け、なかなかできませんよね。。)

000.png

子供それぞれ興味を引くポイントも異なると思いますが、これだけ多様な機能が入っていれば、きっと子供のツボを見つけることができると思います。



ちなみこの2人に1番ハマったのはイントネーション機能です。
これは子供の名前を登録する際に呼び方のイントネーションを選べる機能です。
7通りものイントネーションの選択肢があり、これがちょっとなまってるような愛嬌のあるパターンが多く2人のツボにはいりました!

99.png

上記でご紹介したものは機能の一部となり、この他にもたくさんの機能が入っております。(詳しくはこちら

プレゼントにもおススメ!子供を惹きつける最大のポイントは・・・?

出産祝いや甥っ子姪っ子、お孫さんへのプレゼントで何をあげたら喜んでくれるのか悩む時ありますよね。
パパママの好みやその子が今どんなものにはまっているか。。。
そんな時、このぺチャットはプレゼントに最適です。
Pechat(ぺチャット)にはぬいぐるみは付属しておりません。 そこがプレゼントにおすすめのポイントなんです!
プレゼントするのはボタン部分のみのため、その子のお気に入りの物につけて使っていただけます。

子供それぞれに慣れ親しんだお気に入りの子がいるかと思います。
そのお気に入りの子がしゃべり出す!!というのが子供にとって最大の魅力だと思います。

P01_0222.jpg
いかがでしたでしょうか。
幼児Aと幼児Bの様子からPechat(ぺチャット)の魅力が伝わりましたでしょうか

子供のおもちゃとしてはもちろん、イヤイヤ期の対応にちょっと疲れてしまった時にこのPechat(ぺチャット)に代弁してもらったり、
甘えん坊な子の遊び相手をPechat(ぺチャット)にお願いして家事を進めたりと、
子供にもパパママにも嬉しいアイテムだと思います!
ちなみに“マツコの知らない世界”では「大人もハマるおもちゃの世界」で紹介されました。
大人にとっても魅力的なこのPechat(ぺチャット)是非チェックしてみてください。 

以上、「【レビュー】イヤイヤ期の救世主!!Pechat(ペチャット)でお気に入りのあの子がしゃべりだす!」でした。

▼スマートトイ関連アイテムを見る▼

blog_btn_01_(1).jpg

レポーター情報

著者アイコン
しおん
余裕あふれる小洒落た生活に憧れる30代
ー趣味:子供に可愛い洋服を着せること、旅行ー
IoT初心者ならではの目線でスマート家電の使い心地をお伝えしていきます☆彡

このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/shion/

関連記事