
レビュー
【レビュー】全米シェアNo.1!探し物を音で見つけるTile Mate(電池交換版)は、送料無料!! 家の鍵やスマホがすぐに見つかります。
Tile(タイル)は、毎日使うものをすぐに見つけてくれる世界で最も使用されているBluetoothトラッカーです。Tile Mate(電池交換版)は、3,110円(税込)が→【新価格】1,980円(税込)となりこれまでよりお求めやすくなりました!
さらにTile Mate(電池交換版)は、送料無料!!
SoftBank SELECTIONオンラインショップでは、通常5,000円以下の商品は送料がかかりますが Tile Mate(電池交換版)は、なんと送料無料です!! 検知距離は最大45mに、リング音は電池交換ができなかった従来製品より約1.5倍にパワーアップ。防塵・防滴、デザインも刷新したBluetoothトラッカー「Tile」を大切なものに取り付けて、音で探し物を見つけてください。
「Tile」でできること
ケース①家の鍵や車の鍵が見当たらない・・・
スマートフォンとTileを専用アプリで同期すれば設定完了。Tileアプリを使って、スマートフォンから鍵に取り着けたTileを鳴らして音で見つける事ができます。(Bluetoothの接続範囲内)
ケース②あれ、さっきまであったスマホが見当たらない・・・
TileマークをダブルクリックするとiPhone/スマートフォンを鳴らして音で見つける事ができるようになります。マナーモードにしていてもスマホが鳴ります!(Bluetoothの接続範囲内)
ケース③家の外でTileをつけた鍵を失くしてしまったら・・・
Tileアプリで探す
最後にスマートフォンとTileの接続が切れた場所と時間をアプリが記録してくれているので、見当を付けて探しに行くことができます。
Tileコミュニティーで探す
世界中にいるTileアプリユーザーが、Tileコミュニティーとなって協力しあい、みんなで「探し物」を探すことができるシステムです。
「探し物」の近くを他のTileの利用者が通ると、アプリで場所をお知らせしてくれます。
Tileでこんな事もできる
①スマートスピーカーとTileアプリを連携させて、声でTileを探したり、スマホを探す事ができます!
例えば、こんな風に・・・
「アレクサ、タイルでカギを鳴らして」
「OK Google、タイルを使ってスマホを鳴らして」
「アレクサ、タイルでスマホを鳴らして」
Amazon Alexa , Google アシスタントの詳しい設定方法は、こちらをご覧ください。
②「Apple Siri 」に対応
AppleのSiri に対応しています。例えば、「Hey Siri カギ」 というだけでTileを鳴らす事ができます。
③Tileは、譲渡できます
Mateを持っているけどProを購入したのでMateが不要になった等、まだ使用できるTileをご友人やご家族にTileアプリから譲渡できます。
④Club Tileにユーザー登録すると特典がいっぱい
安心の電話サポートや、会員様だけの優待情報をメールマガジンでお届けします。
電池交換版になったTileは、繰り返し使える
電池交換の方法はとっても簡単!Tileの裏側にある電池交換用の蓋をスライドさせます。
ボタン電池対応です。繰り返し使用できて経済的!
①Tile Mate→電池タイプ:CR1632
②Tile Pro→電池タイプ:CR2032
あれ、さっきまでそこにあったのに・・・
私の個人的な使用方法は、主にiPhone探しです。
想像してください。例えば海外旅行中にiPhone/スマートフォンが見当たらなくなったら・・・?
(身の毛もよだつ大事態です)
あれ?iPhoneどこ・・・?(汗汗汗)
この絶望感↑と心拍の乱れを1分1秒でも早く消し去りたいです。
そんな時は、Tileをダブルクリックしてスマホを鳴らしてください!軽快な音楽で「ここにあるよ!」と知らせてくれます。
そして訪れる安堵感(ほっ)・・・持っててよかった・・。国内旅行はもちろんですが、海外旅行だとより焦りますね。
プレゼントにもおすすめ♪ Tile Pro(電池交換版)
Tile Mate(電池交換版)よりも一回り大きなTile Pro(電池交換版)の検知距離は最大90m、リング音は従来製品のProシリーズの約1.5倍にパワーアップ。
鍵だけではなく、お財布やカバン、趣味のキャンプ道具などアイデアは無限大。両面シールを使って大切なドローンにも!Black&Whiteの2個セットは、オンライン限定です。
探し物を音で見つける Tile Pro(電池交換版)/ スマートトラッカー
:Black 単品 4,190円(税込):Black 2個パック 7,430円(税込):【オンライン限定】Black&White 7,430円(税込)
Tile MateとProの違い(大きさ、通信距離etc...)
Proは、Mateよりも一回りちょっと大きくて表面の加工が特徴的です。音もやや大きめ。
Tile Mate(電池交換版)
Bluetooth 通信距離:最大45m
電池タイプ:CR1632
外形寸法:約34.97(W)×6.2(D)×34.97(H)mm
質量:約7.5g
Tile Pro(電池交換版)
Bluetooth 通信距離:最大90m
電池タイプ:CR2032
外形寸法:約41.6(W)×6.5(D)×41.6(H)mm
質量:約12.8g
リング音の違いについて
電池交換ができなかった従来製品のTile Mate、Proよりもリング音がパワーアップ。
従来製品のTile Mateと比べると、Tile Mate(電池交換版)の音量は約1.5倍。Tile Pro(電池交換版)は約3倍となります。
こんな音です。アプリから別の音楽も選ぶことができます。
※動画は、両方とも電池交換版のTileです。
Mateでも家の中にあるものは充分探せますが、ソファーの隙間に入ってしまったり、2階にある時などはProだと音が大きいのでより早く場所がわかります。通信距離もMateの2倍!
Tileは、「あれ?どこいった?」を解決します
忙しい朝に「スマホがない!鍵が見当たらない!」と慌てて探す時間ももったいない!Tileがあれば探す時間を短縮できます。Tileを使って時短してあなたの自由な時間を増やしてください♪
家の中の様々なものに着けたり、家族と分け合ったりできるお得な4個パックもおすすめです^^
Tile Mate(電池交換版)4個パック
8,510円(税込)→【新価格】7,430円(税込)
以上、「【レビュー】全米シェアNo.1!探し物を音で見つける 「Tile」(電池交換版)Tile Mateは、送料無料!! 家の鍵やスマホがすぐに見つかります。」でした。あなたにピッタリのTileをこちらからチェックしてみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ソフトバンクセレクション公式LINEアカウント 友だち募集中!
友だち追加で300円クーポンプレゼント実施中です。
レポーター情報
- Uka
- 東京生まれ東京育ち。コンクリートジャングルが落ち着く。好きなものは、コーヒー、猫、映画、海外のスーパーマーケット。ガジェット、Iot、話題の商品をわかりやすくレビューしていきたいです。
このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/uka/