
レビュー
【レビュー】パソコン不要!置くだけでバックアップできる充電器「iXpand ワイヤレスチャージャー256GB」をご紹介
こんにちは、バックアップ時に失敗経験のある クミータです。
今回は、パソコンを使わなくても簡単にバックアップと充電までできるワイヤレスチャージャー iXpand(アイエクスパンド)、
「[自動バックアップ] SanDisk iXpand ワイヤレスチャージャー 256GB」についてレビューしていきます。
[自動バックアップ] SanDisk iXpand ワイヤレスチャージャー 256GB
PC不要なのにシンプルな見た目
iXpandの箱は、こんな感じです。
とても頑丈な箱に入っています。思ったより大きい…
ペリペリはがすと、綺麗に箱を開けることができます。
中身は左から、本体とコードと説明書が入っています。
ちなみに本体の裏面はこんな感じです。
バックアップも充電もできるのに、中身はこれだけで、作りもとてもシンプルです。
コードがいっぱいでどれが何のコードだか???とならなくて済みそうです。
さて、今回はiPhone XRを使って充電・バックアップしてみました。
iXpandでできること
1. アプリで、データを一元管理できる
iXpandを使用するには、アプリをDLする必要がありますが、
バックアップするデータはこのアプリ内ですべて管理することができます。
大まかな流れをご紹介しますね。
※設定の詳細は説明書に書いてあるので、その通りやれば大丈夫でした!
①App storeかGoogle playからDLします。
②ワイヤレスチャージャー本体とスマホを接続する必要があり、設定を行います。
③説明書通り進めていって、設定完了です。
2. 置くだけで充電もバックアップもできる
アプリの設定が終わったら、スマホを上に向けて、中央に置きます。
ブブッ(!!!)
バイブ音とともに充電が始まり、側面にあるLEDライトが紫に光始めました。
途中で進捗具合が気になって、(ついうっかり)バックアップしていることを忘れて、
チャージャーからiPhoneを浮かしてしまいましたが、
ハッとなって戻したところ、特に問題なく、続きをバックアップし始めました。
iPhone XRを購入した今年の春から放置していた旅の写真が
続々とバックアップされていきます。(ぉぉぉ…)
友人の変顔写真や岩の写真や美味しい物の写真など。
楽しかったなーとか思い出に浸りつつ進捗を見守っていたら、バックアップは終わったようです。
我がiPhoneの中の写真は1993枚あり、だいたい1時間かからないくらいでした。
ただその間、バックアップ中には充電はあまり進まないようで、
終わった時には50→56%でした。
写真の後には連絡先のバックアップが始まりました。
200件あったところ、本来だったら15分くらいで終わると思うのですが、
途中でWi-Fiの接続状況が悪くなってしまったこともあり、
25分くらいかかりました。
そのあと、充電だけしたいのでまた置いて、2時間くらいで100%になりました。
-----------------------------
【写真バックアップ】
1993枚→約1時間で完了
【連絡先バックアップ】
200件→約25分で完了(通信環境良ければもう少し早いかも)
【充電】
40%→約2時間で100%
※バックアップ中の充電は除いてます
-----------------------------
寝る前にiXpandの上にスマホを置いといて、朝にはバックアップも充電も
できていればOKというような人には、おすすめですね。
3. スマホ本体の写真を削除して空き容量アップできる
バックアップが終わったら、スマホに入っている写真はアプリ内で削除することができます。
トップの画面下の「スマートフォンの容量不足を解消」を押せばOKなので、
どうやるのかな?と探さなくて済みます。
消したい写真を選択して、削除を押すだけです。(すべて消すことも可能)
4. 置いたままでデータの復元もできる
もちろん、復元も簡単です。
全て復元もできますし、一部だけ復元というのも可能です。
5. 家族一緒に使うことができる
iXpandは複数人でも使うことができます。
そこで心配なのがセキュリティ面ですよね?
ご安心を。
パスワードを入力しないとデータが見られないような設定も可能ですよ。
詳しくは同梱のマニュアルにも書いてありますし、
以下のURLから確認することもできます。
<参照>
iXPandワイヤレスチャージャー使い方ガイド
https://downloads.sandisk.com/downloads/um/ixpand-wireless-charger-um-jp.pdf,(参照:2019-08-23)
iXpandでできる5つのこと
最後にiXpandでできることを整理しましょう。
1. バックアップしたデータは、アプリで一元管理できる
2. 置くだけで充電もバックアップもできる
3. バックアップしたらスマホ内のデータはアプリから削除し、空き容量確保できる
4. 復元も置いたままできる
5.家族共用で使える(セキュリティ面も安心!)
の5つになります。
機種変更時に限らず、日頃からバックアップをしておけばいざという時も安心ですね!
[自動バックアップ] SanDisk iXpand ワイヤレスチャージャー 256GB
最後までお読みいただきありがとうございます。
この度、日頃の感謝の気持ちを込めまして、
10%OFFスペシャルクーポンをプレゼントします!
--------------------------------------
コード:sbswm(エスビーエスダブリューエム)
割引率:3,000円以上のご購入で10%OFF
有効期限:2021年3月31日まで
対象ストア:SoftBank SELECTION オンラインショップ
https://www.softbankselection.jp/cart/top.aspx
※おひとり様1回まで利用可能
■■■ クーポンのご利用方法 ■■■
https://www.softbankselection.jp/about-purchase/coupon/index.html
--------------------------------------
次回の更新もお楽しみに~^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ソフトバンクセレクション公式LINEアカウント 友だち募集中!
友だち追加で300円クーポンプレゼント実施中です。
レポーター情報

- クミータ
- 新しいものはすぐ試したがる クミータです。
人は何かを購入する時に何を考えるか、何が不安になるか、お客様目線で考えながら執筆するよう心掛けています。
このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/kumita/