
特集
おすすめのワイヤレスイヤホン3選!新生活を彩る最新アイテム
春といえば新生活の季節。移動時やスポーツの際に便利なのがワイヤレスイヤホンです。でも、どれを選ぶか迷ってしまうことはありませんか?そこで今回は、ワイヤレスイヤホンが活躍するシーンや最新アイテムを紹介していきます。
■春はどんな場面でワイヤレスイヤホンが活用するの?
まずは、春にワイヤレスイヤホンが活躍するシーンについて、確認してみましょう。
1. 新しい職場や学校への通勤・通学で
通勤や通学中に電車やバスを使用される人もいるかと思います。そうした移動時間を有効活用する時に、ワイヤレスイヤホンが活躍することでしょう。
また、最近では次のような便利ツールも多く配信されているため、これらを活用する時にもすぐに使えるワイヤレスイヤホンは役立ちます。
・ノウハウを紹介する動画
・有名講師によるWEB授業
・英会話を学ぶアプリ など
移動時間も効率的に活用できるのは、嬉しいですよね。
2. これから始めるフィットネスやスポーツのお供に
春は、スポーツシーズンでもあります。新しい季節を境にフィットネスやスポーツを始める時のお供にもワイヤレスイヤホンは欠かせません。なんといってもコードの絡まりを気にせず使えるのは、ストレスフリーといえます。また、防水性能に優れたワイヤレスイヤホンもあるため、汗が付着しても洗って清潔に保つことができるのも魅力的です。
■ワイヤレスイヤホンがなぜおすすめなのか
1. 小型で持ち運びが便利
通常のコード付きイヤホンの場合、どうしても鞄の中で絡まったりすることがあり、取扱いに気を付けないといけない場面があります。しかしワイヤレスイヤホンは充電ケースを含めても手のひらサイズで収まるため、持ち運びが便利です。
2. ワイヤレスなのでコードから解放される
コード付きイヤホンを使っていて気になるのは着けている時にコードがひっかからないように気をつけないといけない点と、コードが衣服に擦れた時の雑音が聞こえてしまうことではないでしょうか。その点ワイヤレスイヤホンはそうした心配がなく、音楽や映像の鑑賞に集中できます。
3. アクセサリー感覚でおしゃれに着けることができる
ワイヤレスイヤホンは小型のものが多く、耳につけてもそこまで目立たずワンポイントのアクセサリー感覚で身につけることができます。目立ちにくいブラック系やおしゃれのポイントになるカラフルなものまでカラーラインナップも多彩。自分のファッションに合わせて使い分けている人もいます。
■おすすめワイヤレスイヤホン紹介
1. 洗練された着け心地と長時間再生実現!/[GLIDiC] Sound Air TW-6000
着け心地にとことんこだわって作られたのがこちらのワイヤレスイヤホン。コンパクトなボディで目立つことなくさりげなく音楽を楽しむことができます。音質にも定評があり、電池も急速充電に対応しているため、ワイヤレスイヤホンに求められることがほぼ全部入っていると言っても過言ではない完成度のアイテムです。
[GLIDiC] Sound Air TW-6000
2. 音にこだわりたい人に!/HUAWEI FreeLace
両方のイヤホンが繋がっているタイプをお探しならこちらがおすすめ。繋がっている分多少はコードがありますが、使わない時は首にかけておくことができるため紛失しにくいというメリットもあります。
また、周囲のノイズを低減し、クリアな音質で音楽を楽しむことができます。
HUAWEI FreeLace
3. コスパ重視必見!/[PGA] Bluetooth 4.1搭載 ワイヤレス ステレオ イヤホン
こちらも左右が繋がっているタイプのワイヤレスイヤホン。コスパが良い上に、カラーバリエーションはパステルカラーが揃っているため、初めてワイヤレスイヤホンを買う人やおしゃれに合わせたい人におすすめです。
[PGA] Bluetooth 4.1搭載 ワイヤレス ステレオ イヤホン
■春のお出かけのお供に、ワイヤレスイヤホンを
春になると出かける機会も増えるため、普段音楽や動画を楽しむ方にはワイヤレスイヤホンはおすすめ。最新モデルであれば音質や電池の持ちもバッチリなので、ワイヤレスイヤホンを買おうか迷っていた方にもおすすめできます。是非自分のライフスタイルやファッションに合わせてワイヤレスイヤホンを生活に取り入れてみてください。その便利さは一度使うと手放せなくなるでしょう!
以上、「おすすめのワイヤレスイヤホン3選!新生活を彩る最新アイテム」でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ソフトバンクセレクション公式LINEアカウント 友だち募集中!
友だち追加で300円クーポンプレゼント実施中です。
レポーター情報

- 編集部
- SoftBank SELECTION WEB MAGAZINE for Mobile Accessoriesは「モバイルアクセサリーで人々を幸せに」をコンセプトに、皆様の暮らしを豊かに楽しくできるようiPhoneやスマートフォンのアクセサリー情報を提案します。
このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/editing-section/