
注目アイテム
【2020年度版】テレワークを快適にするおすすめ便利グッズ7選
近年、テレワークを導入する会社が増加傾向にありますが、会社とは環境が異なることもあり、テレワークがスムーズにいかないとお悩みの方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、テレワークをする際にあると便利なグッズをピックアップしました。
■テレワークで困る場面は?
テレワークで困る場面として、3つ挙げられます。
1. 会議がすべて「テレビ会議」になった
これまで実際に会って行っていた打ち合わせがテレビ会議になったことで、マイク付きイヤホンやパソコン用カメラといったアイテムの出番が増えました。
安価なものや端末に付属していたもので間に合わせていた方も、毎日の業務に使っていると「なんとなく使い勝手が悪いな」と感じることがあるのではないでしょうか。
2. 会社から「自分でセキュリティ対策をしてください」と言われた
会社の内部資料や機密事項などを自宅で取り扱うことになると必要になるのが自宅のセキュリティ対策。
「実は自宅のパソコンにはセキュリティソフトを入れていなかった」「セキュリティソフトの期限が切れていた」という方も多いかもしれません。
改めて、セキュリティ対策にはどのソフトがいいのか悩む方もいるのではないでしょうか。
3. オフィスと環境が違うことによるストレスが多い
「会社では大きなモニターを使っていたけれど自宅のノートパソコンは画面が小さい」「ネットの接続が不安定」など、オフィスとの環境の違いに戸惑う方もいるのではないでしょうか。
こういったお悩みを解消できる便利なグッズを取り揃えているので、ご紹介しますね!
■テレワークでおすすめの7アイテムをご紹介
1. 会議中Wi-Fiの接続が切れないように /
TP-Link 新世代 Wi-Fi 6(11AX) 無線LANルーター Archer AX502402+574Mbps Intel CPU
テレワークでテレビ会議が増えたけれど、自宅のネット接続が遅い、途中で切れる…。もしかしたら、その不調の原因は古いWi-Fiルーターにあるのかもしれません。
おすすめの機種はこちら、TP-Linkの無線LANルーター。
最新のWi-Fi規格「Wi-Fi 6」に対応し、スピードと接続可能台数が自慢です。
なんと最大256台も接続可能!ゲーム機や家電など、Wi-Fiに接続する端末が今後増えても安心です。
テレビ会議はもちろんゲームを楽しんだり映画を閲覧したりと、プライベートも充実しそうですね!
TP-Link 新世代 Wi-Fi 6(11AX) 無線LANルーター Archer AX502402+574Mbps Intel CPU
2.「離れた部屋にWi-Fi電波が届かない」を解消/
TP-Link Japan AC2600 Wi-Fi レンジエクステンダー RE650
テレワークをきっかけに、寝室や子ども部屋などでパソコンを使うようになった方もいるのではないでしょうか。
ただ、パソコンを使う場所とWi-Fiルーターがある場所が離れていると、電波が届かずに接続が切れてしまうということもありますよね。
そんなときはぜひ「中継器」の導入を。自宅の隅々までWi-Fiが届くようになるので、離れた場所でも安心してインターネットが使えます。
TP-Link Japan AC2600 Wi-Fi レンジエクステンダー RE650
3. ワイヤレスだから動きを邪魔しない/
GLIDiC Sound Air WS-5000 ワイヤレスイヤホン
テレビ会議で出番の多いイヤホン。
しかし、有線のイヤホンだと会議をしながらキーボードを打つときに邪魔になったり、少し席を外すときにいちいちイヤホンを外さなければいけなかったりして不便です。
そんなときはワイヤレスイヤホンがおすすめ。このワイヤレスイヤホンは高音質かつフィット感が抜群。
長時間の使用にも耐えうる8時間の大容量バッテリーだから、テレワークでもストレスなく使えます!
GLIDiC Sound Air WS-5000 ワイヤレスイヤホン
4. 自宅PCのセキュリティ対策に/
トレンドマイクロ ウイルスバスター クラウド 3年版 PKG
テレワークでもっとも重大な問題といえるのがセキュリティではないでしょうか?会社の機密事項などが自宅のパソコンから流出してしまっては大変です。
この機会に改めてセキュリティ対策を見直してみましょう。こちらのソフトは販売本数NO.1(※1)の実績があり、AI技術により「侵入前の対策」「脅威を検知」「データを保護」の3点でデータを守ってくれるので安心です。(※1)2018年 BCNランキング シリーズ別にてトレンドマイクロによる集計
トレンドマイクロ ウイルスバスター クラウド 3年版 PKG
5. スマホ・タブレットなど端末のセキュリティ対策も/
カスペルスキー セキュリティ 3年1台版 [2018]
自宅のパソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットなど複数の端末を利用している方におすすめなのがこちらのセキュリティソフト。
最大5台まで使えるので、複数の端末のセキュリティが気になる方にぴったりです。家族や友人などと分けて使うことも可能。
使いやすさと防御力の高さだけでなくシステムにかかる負荷の低さが評価されています。
6. テレビ会議をしながら資料を確認できる/
HP 23.8インチ ワイドIPSモニター 5QG35AA#ABJ P244
自宅のノートパソコンは画面が小さくて見づらいことも。そこで、パソコンに接続して使うモニターを導入してみてはいかがでしょうか。
画面が2つあれば、テレビ会議をしながら資料を確認することもできて便利です。
こちらのモニターはVGA・DisplayPort・HDMIポートを備えそれぞれの接続ケーブルも同梱されているので、届いたらすぐにパソコンにつないで利用できます。
HP 23.8インチ ワイドIPSモニター 5QG35AA#ABJ P244
7. 2画面の使い心地にこだわるなら/
HP 9YF44AA#ABJ 日本HP 21.5インチ ワイドモニター P224 21.5型 フルHD
2つのモニターを使用する際に気になるのが2画面での行き来。こちらのモニターは上部と左右の枠が気にならず、2画面で使うときも邪魔するものがなく視線を移動できます。
ブルーライト削減機能・ちらつき防止機能といったきめ細かな機能も備わっているため、長時間作業による疲れも気にならなくなるはず。
VGA・DisplayPort・HDMI接続に対応、各接続ケーブルも同梱されています。
HP 9YF44AA#ABJ 日本HP 21.5インチ ワイドモニター P224 21.5型 フルHD
■グッズを活用して快適なテレワークを
慣れないテレワークでもできるだけストレスを減らしていつも通りの仕事のパフォーマンスを発揮したいですよね。ぜひ今回ご紹介したグッズを活用して、快適なテレワークを実現させましょう!
以上、「テレワークを快適にするおすすめ便利グッズ7選」でした。
レポーター情報

- 編集部
- SoftBank SELECTION WEB MAGAZINE for Mobile Accessoriesは「モバイルアクセサリーで人々を幸せに」をコンセプトに、皆様の暮らしを豊かに楽しくできるようiPhoneやスマートフォンのアクセサリー情報を提案します。
このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/editing-section/