【2020年上半期】おすすめ家電が満載!人気商品ランキングTOP10

【2020年上半期】おすすめ家電が満載!人気商品ランキングTOP10

気づけは2020年も折り返し!

今回は、今年上半期のSoftbank SELECTION人気商品ランキングTOP10のアイテムをまとめてご紹介します。
1位となったのは大人気のあのイヤホン。他にも日常を便利にするお役立ち家電が目立ちました。
半年間頑張った自分へのご褒美にもおすすめの商品ばかり。ぜひお買い物の参考にしてくださいね。

 

■Softbank SELECTION 2020年上半期人気商品ランキングTOP10

 

1位:AirPods Pro ワイヤレスイヤホン

言わずと知れた大人気アイテム!
今年の上半期ナンバーワンヒット商品は、iPhoneユーザーなら必携の完全ワイヤレスイヤホン「AirPods Pro」でした。
優れたノイズキャンセリング機能で音楽も通話もストレスなく楽しめます。
3サイズのシリコーン製イヤーチップが付属しているので装着感もカスタマイズできて 、一日中快適な使用感。
まだ試したことのない方は要チェックです。

1.jpg

AirPods Pro


2位:SoftBank SELECTION 耐衝撃抗菌クリアソフトケース+
画面保護パネル セット for キッズフォン2

2位はキッズ用スマートフォン「キッズフォン2」の専用ケースと画面保護パネルのセット。
お子さんに携帯電話を持たせている親御さんも多いと思いますが、落として壊したりしないかちょっと心配ですよね。
このケースは、角にエアークッションが付いていて耐衝撃性に優れているので、携帯電話をしっかりガードしてくれます。
ケースに抗菌加工が施されていてばい菌をブロックしてくれるのも嬉しいポイントです。

2.jpg

SoftBank SELECTION 耐衝撃抗菌クリアソフトケース+画面保護パネル セット for キッズフォン2

3位:DJI Mavic Mini Fly More コンボ 超小型・軽量 ドローン

MAVIC MINIは手のひらサイズの小型ドローン。
200g以上のドローンは航空法などの規制対象となりますが、このドローンは199gの軽量ボディで規制の対象外のため、
ほとんどの国・地域で飛行申請が不要です(飛行にあたってはその他のルールもご確認を
)。
最大18分の飛行ができ、2.7Kの高画質映像が撮影可能。専用のアプリを使えば、映画のようなクオリティの動画も簡単に作ることができます。
ドローンを手軽に使ってみたい!という方におすすめです。

3.jpg

DJI Mavic Mini Fly More コンボ 超小型・軽量 ドローン

4位:ツインバード 超音波洗浄器 EC-4548W

4位には超音波洗浄機がランクイン。
メガネはもちろんアクセサリーや腕時計の金属バンド、プラスチック製のブラシなども超音波の力で洗浄してくれます。
普段のお手入れでは届かない細かな場所までキレイに。アクセサリーホルダーも付属しているのでピアスやイヤリングなど小さなアクセサリーのお手入れも簡単。
エレガントなデザインで、お部屋にそのまま置いてもインテリアの邪魔になりません。

4.jpg

ツインバード 超音波洗浄器 EC-4548W

 

5位:Tile Pro (2020) 電池交換版 4個パック

探し物を音で知らせてくれるグッズ。
鍵やお財布など大切な物に取り付けておくと、Bluetoothが接続できる範囲内にあるときには音を出して在り処を教えてくれます。
もしBluetoothの範囲外で落としたときには、最後にスマホと接続した場所を表示する機能や、他のTileユーザーが付近を通ると場所を通知する機能でサポート。
デザインもシンプルなので使う人や取り付けるアイテムを選ばないのも嬉しいですね。

5.jpg

Tile Pro (2020) 電池交換版 4個パック

6位:プログラミングトイ mBot Ranger Robot Kit(Bluetooth Version)

今年度から全国の小学校でプログラミング教育が必修化されました
遊びながらプログラミングを学べるプログラミングトイで、おうちでもプログラミングに挑戦してみてはいかがでしょうか。
mBotの特徴は、ドライバーを使って3種類のロボットを自分で組み立てられるところです。
プログラミングはPC・スマホ・タブレットから専用のアプリを使って行います。自分で作ったロボットを自分の思い通りに動かせるのが楽しいですね。

6.jpg

mBot Ranger Robot Kit(Bluetooth Version)

7位:ロボット掃除機 Roborock(ロボロック) S6

これ1台で掃き掃除と拭き掃除がどちらもできる、ロボット掃除機のRoborockが7位にランクイン。
ゴミやホコリを吸い取る掃除機の機能に加えて、本体に専用モップを取り付ければ拭き掃除も可能です。
掃除しながら部屋の間取りを自動で記憶。侵入禁止エリアを設定して、掃除して欲しくない場所を避けて使うこともできますよ。

7.jpg

Roborock(ロボロック) S6

 

8位:Sphero プログラミングトイ BOLT

6位につづき、8位にも注目のプログラミングトイがランクイン。
Sphero BOLTはボール型のロボットを思い通りに動かして遊ぶプログラミングトイです。
こちらもPC・スマホ・タブレットからプログラミングを行います。
アプリ上で軌道を描いてその通りに動かすモードは、プログラミングが初めての小さい子どもでも楽しめます。
また、学校でもよく使われるブロック式プログラミングやテキストプログラミングにも対応。
未就学児から小学生までレベルに合わせて使うことができます。
お子様へのプレゼントにもおすすめ。

8.jpg

Sphero プログラミングトイ BOLT

9位:交換用充電ケース GLIDiC Sound Air TW-7000/アーバンブラック

9位には完全ワイヤレスイヤホン「GLIDiC Sound Air TW-7000」の交換用充電ケースがランクイン。
イヤホンはイヤホンメーカー「カナルワークス」監修で、高いフィット感と遮音性を実現すると同時に、外部音の取り込み機能も備えた人気商品です。
このケースは充電器も兼ねていて、たった10分の充電で約2時間の連続再生が可能という便利なアイテム。
充電ケースが複数あれば、自宅と会社それぞれに置いておいて必要なときに充電するといった使い方もできますよ。


9.jpg

交換用充電ケース GLIDiC Sound Air TW-7000/アーバンブラック

10位:Tile Mate (2020) 電池交換版 4個パック

5位で紹介したTile Proをもっと手軽に使いたいなら、こちらのTile Mateはいかがでしょう。
基本的な機能はほとんど変わりませんが、大きな違いはBluetooth接続範囲の広さです。
Tile Proが最大120mに対して、Tile Mateは60m。
その分、本体の重さも約6gとTile Proの半分ほどなので、小さい物に取り付ける場合はTile Mateのほうが使いやすいかもしれませんね。


10.jpg

Tile Mate (2020) 電池交換版 4個パック

 

■プレゼントにもおすすめの2020年ランキングトップ10

トップ10にランクインしたアイテムなら、大切な家族や友人へのプレゼントにもハズレ無し!
自分用にも、プレゼント用にも、気になったアイテムはぜひチェックしてお買い物の参考にしてみてくださいね。

以上、「【2020年上半期】おすすめ家電が満載!人気商品ランキングTOP10」でした。

▼その他おすすめグッズを見る▼

blog_btn_01_(1).jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ソフトバンクセレクション公式LINEアカウント 友だち募集中!


LINE.jpg


友だち追加で300円クーポンプレゼント実施中です。


ソフトバンクセレクション公式LINEアカウント

レポーター情報

著者アイコン
編集部
SoftBank SELECTION WEB MAGAZINE for Mobile Accessoriesは「モバイルアクセサリーで人々を幸せに」をコンセプトに、皆様の暮らしを豊かに楽しくできるようiPhoneやスマートフォンのアクセサリー情報を提案します。

このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/editing-section/

関連記事