都内でスマホが充電できる穴場カフェ&グッズをご紹介

都内でスマホが充電できる穴場カフェ&グッズをご紹介

生活の必需品といえるスマートフォン。いまや電話・メール・インターネットだけでなく、電子決済など様々な場面で活用されているガジェットです。そんな便利なスマホだけに、出先で充電がなくなってしまうと非常に困るもの。電波環境の悪い場所に長く居たり普段より使用する時間が多かったりすると、結構な勢いでバッテリーが消耗されていたりするものです。気をつけていたとしても不測の事態は起こりうるもの。

そこで困った時の強い味方が、各地に点在するスマホ充電が可能なスポット。ここでは東京都内でスマホが充電できる穴場カフェをご紹介します。また近頃話題のモバイルバッテリーシェアサービスや充電スポットを探せる便利なアプリに、持っていると安心な充電関連グッズもご紹介していきますよ。

都内でスマホが充電できる穴場カフェ

蔦屋シェアラウンジ(渋谷)


TSUTAYAが運営する「蔦屋シェアラウンジ」。再開発が進む渋谷駅東口に位置し、駅から直結の好アクセスです。カフェとして利用も可能なコワーキングスペースなので、席料を払ってコーヒーに紅茶、ハーブティーなどのフリードリンクやナッツなど軽食が楽しめるシステムです。料金は一般席で1人60分/1000円、1日利用でも1人3500円とリーズナブル。一部の席にはコンセントがあり、無い席でも無料アメニティーとしてスマートフォンやMac用充電器に接続用変換アダプターも利用できるので安心です。無料のマガジンライブラリー、有料のアルコールメニューなど他のアメニティーも充実しています。「スクランブルスクエア」の11階にあり、渋谷のど真ん中で通常のカフェよりも静かに過ごせる穴場カフェといえます。

蔦屋家電シェアラウンジ(二子玉川)

ecre61_02.jpg
(写真元PRTIMES)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000642.000009848.html

二子玉川の蔦屋家電内にあるラウンジスペース「蔦屋家電シェアラウンジ」。1人30分/550円で利用でき、約50種類のドリンクと約50種類のナッツも時間内無料で楽しめます。電源のある席もあり、携帯充電器の無料貸し出しも利用可能です。ラウンジでは蔦屋家電で販売している最新の家電製品をお試しで利用することもできます。「 B&B Italia(ビー・アンド・ビー イタリア)」をはじめとした上質な家具を取り揃え、居心地よく寛げるスポットです。


都内でスマホが充電できる定番チェーン店カフェ

スターバックス

1971年にシアトルで誕生した、アメリカ西海岸系コーヒーチェーンの代表格「スターバックスコーヒー」。豊富なドリンクの種類と、お洒落で寛げる店内の雰囲気が魅力です。都内の多くの店舗でコンセントが利用できる席を設けています。フリーWi-Fi「at_STARBUCKS_Wi2」を利用できる店舗も多いです。

ドトールコーヒー

日本発の定番喫茶店「ドトールコーヒー」。コーヒーショップチェーンとしては日本最多の店舗数を誇っています。都内にも駅前を中心に数多くの店舗があり、席数、コンセント数共に充実しています。フリーWi-Fi「DOUTOR_FREE_Wi-Fi」は連続60分間使用可能(60分経過後も再認証すれば再び接続可能)です。

マクドナルド

ファストフードチェーン「マクドナルド」にもコンセントつきの座席が多く、店舗数、立地共に充実しています。多くの店舗で1回最大60分間利用可能なフリーWi-Fiを完備しています。カフェメニューにも力を入れており、リーズナブルで美味しいコーヒーも楽しめます。

充電スポットが探せるアプリ

DENGEN CAFE

バッテリーを充電できるカフェを検索できるアプリ「DENGEN CAFE」。「現在地」「条件」「地図」などから希望する地域の充電スポットを簡単に探すことができます。住所や営業時間、定休日といった詳細情報も表示されるので便利です。アプリはiOS、Androidそれぞれ対応しています。

モバイルバッテリーシェアサービス

大手コンビニチェーンが導入して話題となった「モバイルバッテリーシェアサービス」。予めアプリでサービスに登録し、店舗でモバイルバッテリーを借り持ち出して充電。使い終わった後は、最寄りのサービス加盟店に返却することができます。充電のために携帯を預けたり、その場で待っている必要がない画期的なサービスです。

「ローソン」「セブンイレブン」「ファミリーマート」それぞれでシェアサービスを導入しています。なので「ローソン」で借りたら「ローソン」に返却、「ファミリーマート」で借りたら「ファミリーマート」に返却してください。例えば「ローソン」で借りたバッテリーを近所だからといって「ファミリーマート」に返却することなどはできませんのでご注意ください。

ChargeSPOT

都内でもかなりの店舗で利用可能な「ChargeSPOT」。利用料金は1時間未満150円で、その後48時間未満なら300円です。その後最大7日間(168時間)まで1日(24時間)150円と、リーズナブルな価格も良いですね。なお紛失や破損もしくはレンタル開始後7日間を超えた場合は、利用料と違約金含む合計2280円の支払い義務が発生します。

充レン

「東京電力エナジーパートナーズ」の運営によるモバイルバッテリーシェアサービス「充レン」。東京メトロなど公共交通機関でのサービスも拡大中で、返却もしやすいと評判です。レンタル開始から翌日24時まで330円、それ以降24時間ごとに330円とわかりやすい料金体型も魅力ですね。4日目の24時を過ぎると自動的に3300円で買取りとなります。専用アプリなしでレンタルできるのも特徴で、QRコードの読み込みか、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」経由でレンタルするシステムです。またLINEからレンタルを申し込むと、借りた日の翌日24時までならば何回再レンタルしても料金は1回分しか掛からない、つまり再レンタル料が一日無料となる「リチャージ特典」というキャンペーン中(2021年2月現在)なのでオススメです。

SmaCha!


モバイルバッテリーシェアサービス各社の中でも価格の安さが魅力の「SmaCha!」。料金は24時間ごとに110円で、最大7日(168時間)のレンタルが可能です。最大の7日間でも770円なので、抜きん出た安さですね。ちなみにレンタルが7日を超えた場合、自動的にプラス1650円でモバイルバッテリーは買取りとなります。

バッテリーチャージ周辺機器

急に充電しなければならなくなった時、持っていると安心なグッズをご紹介します。

CIO 4ポートアダプタ 急速充電器 PD版 Typ-c USB
ecre61_03.jpg

スマホやタブレットなど4台同時にコンセントから急速充電できる「CIO 4ポートアダプタ 急速充電器 PD版 Typ-c USB CIO-KJ-PD3」。4つのポートは2.4A出力の急速充電USB-Aポートが3つ、さらに超急速充電が可能なUSB-Cポートを1つとパワフルです。USB-CポートはPD3.0規格対応で、例えばiPhoneXSなら30分で約50%充電可能。クレジットカードより小さいコンパクトサイズで重さも92gと軽量です。

CIO PD20W&QC対応2ポート充電器

ecre61_04.jpg
たくさんモバイル機器を持ち歩かないという方にはミニマルな2ポート充電器ACアダプタ「CIO PD20W&QC対応2ポート充電器」がオススメです。USB-AとUSB-Cそれぞれ1ポートづつ搭載し、USB-Aポートは「QC3.0」、USB-Cポートは「PD3.0」とそれぞれ急速充電規格に対応。ポケットに入れても邪魔にならないコンパクトサイズです。

AREA リムーバル 3in1ケーブル

ecre61_05.jpg
せっかく充電ポートがあるのにケーブルがない、なんてことがないように「充電ケーブル」も必須の周辺グッズですね。この「AREA リムーバル 3in1 ケーブル」は「USB Type-C」「Lightning」「USB Type-B」と3タイプのポートに対応。これを一本持っていればとりあえず間違いはない、頼れる一本です。色々なタイプのモバイル機器をお持ちの方に、特にオススメなケーブルです。

VONMAHLEN allroundo MFIケーブル

ecre61_06.jpg
コンパクトかつスタイリッシュな、「USB Type-C」「Lightning」「USB Type-B」が一つになった3in1タイプケーブル「VONMAHLEN allroundo MFI」。スパイラル状になったケーブルによって省スペースを実現。専用のラウンドケース付きで持ち運びもし易いです。

MIPOW POWER CUBE PROモバイルバッテリー

ecre61_07.jpg

持っていれば安心なのがモバイルバッテリーです。この「MIPOW POWER CUBE PRO」は10000mAhの大容量かつ小型軽量なのが特徴。ポートは汎用の「USB-A」が2つ、最新のiPhoneやiPadシリーズに採用されている「USB-C」が1つ、さらにワイヤレス充電も搭載。最大4台の同時充電が可能です。急速充電にもバッチリ対応。カラーも「ホワイト」「ブラック」の他、「ミントブルー」「ネオングリーン」「コーラルピンク」「レッド」とカラフルなラインナップです。

まとめ

都内にはスタバをはじめ多くの店舗でスマホ充電が可能です。コンビニなどではモバイルバッテリーシェアサービスも活発になってきており、今までにない新たなスマホ充電スポットといえます。スマホを充電OKなお店でもコンセントのみ利用可能で、ケーブルや充電器まで貸し出している店舗は少ないので、充電の周辺機器は持ち歩くのがオススメです。

----------------------------------------------------------------------------------------

★SoftBank SELECTIONオンラインショップ メルマガ登録キャンペーン実施中★

開催期間:2021年3月15日(月)~2021年4月14日(水)まで

期間中にSoftBank SELECTIONオンラインショップ メールマガジン会員登録で1,000円クーポンをプレゼントします。
登録完了後、登録完了メールでクーポンコードをお知らせします。

★SoftBank SELECTIONオンラインショップ メルマガ登録はこちら★

※クーポン利用有効期間:2021年5月14日までのご購入でご利用いただけます。

※最低購入金額は設定しておりません。是非、この機会をお見逃しなく!

※対象ストア:SoftBank SELECTION オンラインショップ
https://www.softbankselection.jp/cart/top.aspx

※おひとり様1回まで利用可能

■■■ クーポンのご利用方法 ■■■
https://www.softbankselection.jp/about-purchase/coupon/index.html

------------------------------------------------------------------------------------

以上、「都内でスマホが充電できる穴場カフェ&グッズをご紹介」でした。

▼もっと便利な充電グッズを探すなら▼

blog_btn_2021.jpg

レポーター情報

著者アイコン
編集部
SoftBank SELECTION WEB MAGAZINE for Mobile Accessoriesは「モバイルアクセサリーで人々を幸せに」をコンセプトに、皆様の暮らしを豊かに楽しくできるようiPhoneやスマートフォンのアクセサリー情報を提案します。

このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/editing-section/

関連記事