
特集
1台あればiPhone・Android・タブレットでもテレビが見られる!便利すぎるテレビチューナー
たった1台のチューナーで地デジにBS、CSまで受信できるうえ、複数のデバイスに対応し、外出先でも視聴できる。もちろん、秋の夜長に自室でゆっくり録画しておいたドラマを見るのもいいですよね。
チューナー1台で広がる、新しいテレビの楽しみ方についてお伝えします。
持ち歩くテレビを可能にするチューナーとは?
自宅のデスクトップパソコンでテレビを見るには、テレビチューナーが必要です。エリアフリーTV Plusは、地上デジタル、BS、CSの3波をカバーするテレビチューナーで、複数のデバイスに対応した優れもの。さらに、自宅でWi-Fiルーターとつなぐことで、インターネットを経由し、外出先でもテレビを見られるようになります。
しかも、これまでの製品ではWi-Fi環境でしか見ることのできなかったテレビが、4G環境でも見られるように。スマートフォンでパケ放題の契約をしていれば、 テレビ動画をいつでもどこでも鑑賞できる、夢のようなチューナーがエリアフリーTV Plusです。
メリットしか見当たらない!
複数のデバイスで視聴できる
エリアフリーTV Plus が1台あれば複数のデバイスでテレビを見られます。自宅のデスクトップ、スマートフォンやタブレット端末などでのテレビ視聴が可能です。どうしても見逃したくないニュースやオンタイムで見て友だちと話題を共有したいドラマも、外出先でしっかりチェックできます。1台購入すれば、デバイスの分だけテレビを買ったのと同じことなのに、驚きの低価格であるのも大きな魅力。1部屋に1台テレビを置くのではなく、テレビを持って好きな部屋やお気に入りの場所に行きくつろぐ、または、それぞれの好きなテレビを見ながら家族一緒の部屋で過ごすという生活スタイルが主流になるのかもしれませんね。
外出先から録画登録できる!
外出先からの録画登録が可能なことも大きなメリットのひとつです。必要な準備は、外付けのハードディスクを購入して、テレビチューナーにつなぐだけ。出かける支度で忙しい朝、うっかり予約録画の登録を忘れてしまっても、思い出したときにスマートフォンやiPhoneから登録できます。
待ち時間を有効活用
カフェで人を待っているときや、駅で電車を待っているときには、何をして過ごしていますか? SNSをチェックしたり、仕事のメールを確認したり、スマートフォンがあれば退屈することはありません。しかし、そこにテレビを見るという選択肢が加われば、ひとつ楽しみが増えますよね。リアルタイムで放送されている番組だけではなく録画して撮りためている番組も視聴できるので、家ではなかなか見る時間が取れなくても、外出先でのスキマ時間に楽しめます。
旅先でお気に入りの番組をチェック!
旅先で、お気に入りの番組をチェックすることもエリアフリーTV Plusがあれば可能になります。一度自宅でチューナーとデバイスを接続すれば、あとは90日ごとに再接続して情報を更新するだけ。ネット環境さえあれば、いつでもどこでもテレビ視聴ができるのです。例えば、海外旅行先でもネット環境が整ったホテルやカフェであれば、日本のテレビ番組を楽しめます。
ホテルの部屋で一息ついたときに日本の番組を見たいな……なんて思うこともあるでしょう。しかし、海外では日本のチャンネルを見られるホテルはそう多くありません。そんなとき、エリアフリーTV Plusがあれば、おなじみの日本のテレビ番組を見ることができるのです。
家族が寝静まった後に
リビングのテレビは家族優先のあなたにもエリアフリーTV Plus。好きな番組を録画しておいて、一人の時間にゆっくりお部屋でテレビを楽しむこともできます。
いつ、どこでテレビを見るかは自分次第
ワンセグ対応の携帯でテレビを見ることが一般的になったいま、その一歩先を行く、エリアフリーTV Plusのようなチューナーを利用してのテレビ視聴が注目されています。視聴できる番組が増え、外出先での楽しみが広がります。スマートにテレビを楽しむならエリアフリーTV Plusで決まりです。
【4G LTE視聴対応】 iPhone / iPad、Androidで、外出先でも地デジ、BS/CS放送が楽しめる
SoftBank SELECTION エリアフリー 録画対応デジタルTVチューナー Plus
製品レビューはコチラから!
iPhone/iPadでテレビ!地デジ!ワンセグ♪めいいっぱい楽しむ方法|SoftBank SELECTION
以上『1台あればiPhone・Android・タブレットでもテレビが見られる!便利すぎるテレビチューナー』でした。これでクライマックスシリーズもラグビーも見逃さずに済むかも!
レポーター情報

- 編集部
- SoftBank SELECTION WEB MAGAZINE for Mobile Accessoriesは「モバイルアクセサリーで人々を幸せに」をコンセプトに、皆様の暮らしを豊かに楽しくできるようiPhoneやスマートフォンのアクセサリー情報を提案します。
このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/editing-section/