その他
【斬新な3Dデザインが生む造形美と機能性】いま話題の3Dプリンターで作られたスマホスタンドって?
SoftBank SELECTIONより、ブランドスローガンである「Function=Beauty」(洗練された機能と美しさ)を体現する「EQUAL(イコール)」シリーズの新製品として発売された、スマートフォンスタンド「EQUAL Shapy(イコール シェイピー)」7アイテムの製品レビューをお届けします。
「EQUAL Shapy」は、いま話題の「3Dプリンター」を活用し、造形の美しさを追求したオブジェのような今までにない新しいスマートフォンスタンドなんです。特別モデルとして、ソフトバンクのCMに白戸家のお兄さんとして出演中で、デザイナーでもあるダンテ・カーヴァー氏デザインのアイテムもございます!
SoftBank SELECTIONオンラインショップのスタッフが総力をあげて?、自宅やオフィスで実際に活用してみました。
iPhone 6がすっぽり!かわいいドーナツ型のらせんスタンド全5色 -EQUAL Shapy DONUTS-
ご覧のように名刺もはさめます。全部はさめば50名分くらいまでいけるかな~。肝心のスタンドとしても弾力があるのでふわふわ柔らかくiPhoneをがっちりホールドしてくれます。
どーですか、この螺旋(らせん)模様。うずうず渦巻いてます。なんだか物語を感じます。
SoftBank SELECTION EQUAL Shapy DONUTS
料理中のスマホスタンドとしてもバッチリ!縦でも横置きでもOK -EQUAL Shapy Twist -
今晩のレシピの参考にスマホを見ながら料理される方も多いかと思います。そんなときはこれ!iPhoneやお使いのスマートフォンがぴったりおさまって両手が使えるのでアプリもさくさく操作できちゃいます。ニュースなどの動画を見ながら料理やソファーでくつろいだりなんてもことも。
こちらは横置きバージョン。真ん中のツイスト部分は一体どーなってるんだ!グイっと曲がっている上にもちろん強度もきっちりキープしているのでなんだか不思議です。これが3Dプリンターの実力なのか!東京タワーの足元みたいですね。
SoftBank SELECTION EQUAL Shapy Twist
※端末の大きさにあわせたS、M、Lの3サイズございます。
枝と枝でiPhoneを支えるって斬新!小物アクセサリーもちょこんと。-EQUAL Shapy EDAGI-
iPhoneやスマホ以外にも指輪やピアスなど、様々なアクセサリーをかけることもできます。部屋やデスクの周りが意外とすっきりするかも。インテリアとしても自然を想起させてくれるので癒やし効果も期待できるかもですね♪お部屋のオアシス的な。。
裏からのぞいてみました。横置きだって出来ちゃいます。スタンド機能として計算しつくされた絶妙なバランスです。オプションのアレンジとしてトレイの上に何か置いてもかわいかもですね。
SoftBank SELECTION EQUAL Shapy EDAGI
もはやモダンな間接照明。インテリア視点で階段とかに置いてみる。-EQUAL Shapy Light-
我が家の何気ない階段がなんだかそれっぽい雰囲気に。これは意外と使いどころがありそう。スマホの光と影、そしてただのうちの階段との絶妙なコラボレーション。アイテムひとつでグッと空間を演出してくれます。
ドーーン。もう一度言います。ドーーン。どうですかこの存在感。立派な建築物です。これぞ3Dプリンターだからこそ成し得た造形美。緻密な設計に裏打ちされた高度な構造が見るものの目を奪います。昼間は創造力をかきたてる建築物として、夜はロマンチックなインテリア照明として。
SoftBank SELECTION EQUAL Shapy Light
鍵や時計も収納できるから、毎日持ち歩くものをすべてここに -EQUAL Shapy Basket-
生活必需品の収納用バスケットとして、部屋のインテリアのアクセントとしてもご利用頂けます。ただのバスケットでは物足りない方には是非オススメです。
輪が重なり合うようにバスケットに投影したような形状。真上から見ると輪が複数重なり合うように見えるデザインとなっています。スタンド機能だけじゃなくって小物の収納もできちゃうので嬉しいですね。
ソフトバンクCMのお兄ちゃんでもあるダンテ・カーヴァー氏の自信作。-EQUAL Shapy @@Stand-
ダンテ・カーヴァー氏が活動するデザインチーム「@@Designs」による@マークをランダムに敷き詰めたPOPでクリエイティブなデザイン。スマートフォンを横に置けば 、動画試聴にも最適。
フレームレスで丸みを帯びたスタイリッシュなデザインです。ダンテ・カーヴァー氏「デザインがユニークなだけでなく、機能的であること、スマートフォンの有無に関わらず見栄えが良いことをゴールとしてデザインしました」。さすがです。
SoftBank SELECTION EQUAL Shapy @@Stand
実際の紙くずをCTスキャンし、忠実にデザインを再現した傑作品 -EQUAL KU-SHA-
紙くずにiPhoneを持たれかけているわけではございません。そんなガサツではございません。これはれっきとした1人前のスタンドなんです。どうでしょう、この完成度。本WEBマガジン某レポーターの女子力をアピールしたいわけではございません。日常にちょっとした遊び心をもたらす存在ですね。
ご覧のように縦置きもできちゃいます。ユニークで珍しいデザインが実現できたのもまさに3Dプリンターだからこそ。デスクに置いておけば、1日1回は誰かから話しかけられること間違いなしっ!単なるスタンド機能だけじゃなくって、コミュニケーションのきっかけにもなりますね!
SoftBank SELECTION EQUAL Shapy KU-SHA
3Dプリンターによる初体験の造形美を味わう旅はいかがでしたでしょうか。
これまでにない新しいスマートフォンのスタンド、新しいインテリアをお届け致しますのでぜひ毎日の生活に取り入れてもらえたら嬉しいです。そして、まだまだ「3Dプリンター」の可能性は広がりそうですね。ちなみにですが、すべてのアイテムで全5色用意しておりますので、お部屋の雰囲気にあわせてチョイスしてみてくださいね。
SoftBank SELECTIONオンラインショップ「EQUAL Shapy」特集ページ
なお、本製品の3Dプリントには、3Dデータソリューション大手の株式会社アイジェットの技術を活用しています。アイジェット様の工場訪問レポートはこちら↓からご覧ください♪
【大人の工場見学】潜入!3Dプリンターで作られるスマホスタンドの制作現場を調査せよ!
以上、『【斬新な3Dデザインが生む造形美と機能性】いま話題の3Dプリンターで作られたスマホスタンドって?』でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ソフトバンクセレクション公式LINEアカウント 友だち募集中!
友だち追加で300円クーポンプレゼント実施中です。
レポーター情報
- George
- 神奈川出身の元高校野球児。高校通算本塁打3本。
現役引退後、約20年?を経て野球熱が再び高まっている模様。
スマホアクセサリーってなんか楽しい!と思ってもらえるよう全力投球中。
このレポーターの他の記事を見る
http://blog.softbankselection.jp/blog/reporter/george/